ちと、風邪を引いたらしくて・・・

 残りのブログ・・②は待って下さいね。

 今日はもう寝ます・・・。風邪なんて引くほど柔ではない~と思っていたら、やはり柔でした・・。(/_;)

 まあ、鼻水程度だからヤクを飲んで寝ますね・・。

 毎日自転車で往復24㌔走っています。週に約100㌔ですから、月に400㌔。結構半端ではないです・・。

 自転車はスーパーママチャリです。

 なんで自転車?と聞かないでください・・・、(/_;)。そんなキマリをお偉いさんの馬鹿が決めたのですよ・・。

 誰だとは言いませんがね・・・。

 電車は怖いです・・。インフルの予防接種、今年はしていません。面倒で行かなかったのです。

 電車に乗ると即、一発で「感染」してしまいます・・。

 かかりたくないですよ・・・。

 

 皆さんも気をつけてください。では・・。(^-^) 

ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2013.6.1 スカイツリー・ちょこっと銀座・浜離宮・お台場 です・・・その①

 いつも東京がやたら多いです。年に何回ぐらいかなあ?3.4回は行ってるかな・・というぐらいですから・・。

 この頃は朝早く出て、深夜に自宅にたどり着ければいいや・・と時間を余すこと無く使い、日帰りすることが多くなりました。1泊してのんびりする事もあるのですが、時間に余裕の無いときには日帰りがベストです。新幹線を使えば、一日充実した時間を持つことが出来ますよ・・・。

 この日は新幹線の中で爆睡もせず、富士山を撮ろうと決めていました。

 ん~~、上手に撮れたかどうかは別にして(^-^)、バッチリ決めましたからね・・・。

f:id:mahomimi:20161204223712j:plain

f:id:mahomimi:20161204223739j:plain

f:id:mahomimi:20161204223808j:plain

f:id:mahomimi:20161204223836j:plain

f:id:mahomimi:20161204223903j:plain

f:id:mahomimi:20161204223927j:plain

f:id:mahomimi:20161204223954j:plain

f:id:mahomimi:20161204224023j:plain

 これ・・、なんかCMっぽいですよね…(^-^)。そんなつもりじゃあ~~。

f:id:mahomimi:20161204224054j:plain

 これ、建設機械がなければよかったのですが・・。

f:id:mahomimi:20161204224130j:plain

 まあまあ、農村風景画とらえられています。

f:id:mahomimi:20161204224154j:plain

 まあ、ロケーションはイマイチにしろ、撮るだけはできましたから・・。

 で、午前は所用で時間を使い、昼前に訪れたのがこのスカイツリーです。

 登る気満々・・、高所恐怖のビビリが登ると決めて来たのですが・・・・、

 それが~~、何と2時間待ちでした。2時間も待てない・・。で、即断念です。

f:id:mahomimi:20161204224236j:plain

f:id:mahomimi:20161204224307j:plain

 写真だけ撮って・・・、ソラマチに入りました。

f:id:mahomimi:20161204224340j:plain

 ついでに周囲も撮ってみました。

f:id:mahomimi:20161204224418j:plain

 なかなかおしゃれです。東京は店も人も雰囲気も垢抜けしていますよね・・。

f:id:mahomimi:20161204224447j:plain

f:id:mahomimi:20161204224517j:plain

f:id:mahomimi:20161204224547j:plain

f:id:mahomimi:20161204224623j:plain

 この日もかなりの人出でした。

f:id:mahomimi:20161204224659j:plain

 この写真に、浅草のスーパードライホール・・・・、簡単に言えば「金のう〇こビル」が写っていますね・・。丁度真ん中辺りです・・。(^-^)

f:id:mahomimi:20161204224732j:plain

f:id:mahomimi:20161204224811j:plain

 下から見上げたらこんなのですよ・・・。ヤッパ、怖そう??(/_;)。

f:id:mahomimi:20161204224840j:plain

 「お~ぃ、みんな見ちゃってよ・・、オイちゃんさぁこれから曲芸やっちやうからね・・。うまくやれたらさ、みんなさぁオアシはずんじゃってよ・・。いいかい???。」てな事をオイチャンは言っているのですかね・・。

f:id:mahomimi:20161204224907j:plain

「ちょっとさぁ、オイちゃん手元が狂っちゃってさぁ、みんながさぁ見ているからさぁ緊張しちゃってさぁ・・、ごめんよう・・・、もう一度やっちゃうからさぁ、しっかりオアシはずんじゃってよぅぅぅ・・・。」

 てな事を言われているのですかね・・・・。(^-^)

f:id:mahomimi:20161204224940j:plain

 ソラマチから周りを見てみれば・・・、

f:id:mahomimi:20161204225017j:plain

 こんな景色も、

f:id:mahomimi:20161204225051j:plain

さらにアップした景色も・・・、

f:id:mahomimi:20161204225132j:plain

 もう一丁アップした景色も見えるのですよ・・・(^-^)。

 みんな同じやがなあ~~~、おもろないわぁ・・・。

 とソラマチを後にしました。

f:id:mahomimi:20161204225208j:plain

 次に来たのがここ銀座7丁目・・。この資生堂パーラーを予約していました。これから昼ご飯です。格式高そうですが、気軽な店ですよ・・。でも予約しないと飛び入りが出来ない日もあります。ここの「クロケット」は絶品です。簡単に言うとコロッケですわぁ・・。昔から文士に著名人にと愛されている店です。現在もですよ・・・。

 

f:id:mahomimi:20161204225238j:plain

 銀座の歩行者天国です。サイフ落とせば地獄です(/_;)。

 気をつけましょう・・・・。ワタシは落としたことはないですが・・。

 

  ここからは浜離宮です・・。築地に来た時も寄らなかったのでエエィ~~とやってきました。

f:id:mahomimi:20161204225317j:plain

f:id:mahomimi:20161204225346j:plain

f:id:mahomimi:20161204225431j:plain

f:id:mahomimi:20161204225508j:plain

f:id:mahomimi:20161204225543j:plain

f:id:mahomimi:20161204225622j:plain

 どこも綺麗です。

f:id:mahomimi:20161204225658j:plain

f:id:mahomimi:20161204225731j:plain

 新旧の対比が面白いですよね・・。古い庭と新しいビル・・。まさに都会です。

 

 

江戸時代の代表的な大名庭園。国の特別名勝特別史跡指定された美しさは折り紙つき

浜離宮恩賜庭園は、江戸時代に徳川将軍家の別邸として利用され「浜御殿」と呼ばれた南庭と、明治時代以降に造られた北庭とに分けられる。
 南庭は、潮入の池と二つの鴨場をもつ、江戸時代の代表的な大名庭園。潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので海辺の庭園で通常用いられていた様式である。旧芝離宮恩賜庭園清澄庭園旧安田庭園なども昔は潮入の池だった。しかし現在、実際に海水が出入りしているのは、江戸の大名庭園では都内でここだけとなっている。昭和27年には周囲の水面を含め、国の特別名勝及び特別史跡に指定され、その美しさは折り紙つきだ。
  池の中島で抹茶を楽しめる「中島の御茶屋」までは、お伝い橋を渡ってゆく。この池を中心に、大樹揃いの桜が園内に点在すること100本余。
  ソメイヨシノとヤエザクラ、それぞれの花が見ごろとなる4月初~中旬に合わせて、開園時間を1時間延長する。園内には老樹が多く、六代将軍家宣が庭園を大改修した際に植えられた「三百年の松」も、堂々たる姿を披露する。

 

 

ネットで説明文をパクってしまいました・・・。残りはお台場も掲載します。しかしぃ、半日あれば結構あちこち足を運べますよ・・。

 

 

 

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2014.10.5 大阪・天王寺の「ハルカス」を公開です・・。

 すみませ~~ん・・。「しまかぜ」探しています。その間にこんなのも出てきましたので載せて見ました。

 

 高さ300mを超える日本で一番高い高層複合ビル。ハルカスは、「伊勢物語」の一節「晴るかす」(晴らす、晴れ晴れとさせる)から名づけられた。一日に約73万人が行き交うJRと地下鉄の「天王寺駅」と近鉄大阪阿部野橋駅」のターミナルに立地する。百貨店初の屋上貸し菜園などを設け、最新のファッションや生活雑貨などを揃えた「あべのハルカス近鉄本店」をはじめ、気候条件が良ければ、京都から六甲山系、明石海峡大橋などの絶景を見渡せる展望台の「ハルカス300」、さまざまなジャンルの展覧会を開催する「あべのハルカス美術館」、360室の客室を有する「大阪マリオット都ホテル」などがある。

 近鉄さんの説明をコピペです(^-^)。

f:id:mahomimi:20161203220359j:plain

 下から見上げたらこんな様子です。ワタシゃ高い所が嫌いなんです・・。高所恐怖症です。ビビリです。(泣)でも、ものは試しと上がってみました。f:id:mahomimi:20161203220419j:plain

f:id:mahomimi:20161203220440j:plain

 うへぇ~~、こんな所に上がって何がおもろいねん・・と思いつつですよ。下から見上げたら寒気がしてきます。

 まずとび職さんのような仕事は出来ないです。ホント、高速道路も高いところはダメなんです。だから高知道とかは嫌いです。恐ろしいです。バ、バイクで明石海峡大橋走って青ざめましたからね。大鳴門橋・・・、心臓パクパクでした・・。勇気ある少年・・、いやオッサンは出来ないです。

f:id:mahomimi:20161203220504j:plain

f:id:mahomimi:20161203220529j:plain

 望遠で・・。300ミリです。ギャア~~という感じです。

f:id:mahomimi:20161203220553j:plain

 これは途中の階です。ここから本格的な登頂が待っています・・・。怖!

f:id:mahomimi:20161203220631j:plain

 みなさん恐れもせずに・・・。

f:id:mahomimi:20161203220657j:plain

「怖い人はここから帰りや~近鉄で買い物して、カネ使うてや~~。」と係の人は申しておられませんでした・・。ギャハハ(^-^)。

f:id:mahomimi:20161203220734j:plain

 ここで並んでエレベーターを待ちます。エレベーターの外側は銀河のように色とりどりの光が流れていきます。

f:id:mahomimi:20161203220806j:plain

 この途中階の外は庭園になっているのですねぇ・・。ビルの高さがおわかり頂けますか?。まだそんなに高くないです・・・。

f:id:mahomimi:20161203220929j:plain

 縦に走るのがJR関西線、横に走るのが近鉄大阪線。手前の学校は上が市立文の里中学校、下が府立天王寺高校です・・。

f:id:mahomimi:20161203220957j:plain

こうして見ていても怖いですよねぇ。(汗!)

f:id:mahomimi:20161203221038j:plain

 南側の方向ですかねぇ。真ん中の高いビルは何???。

 ツイン21のような感じですねぇ。西日本一のビルだったんですよ・・。2棟建っています。

f:id:mahomimi:20161203221133j:plain

 この手前のマンションは、何処ぞの市長か知事か知らないですが、愛人21面相を囲っていると噂されたマンションらしいです・・。らしい・・と言うのは確かめようがないからでしょう。もちろんワタシなんぞにはつゆ知らずを越えて、単純にわからない事です。

 人のスキャンダルなんざ、どうでもいいですわぁ・・・・(^-^)ねぇ。

f:id:mahomimi:20161203221206j:plain

 天王寺公園です。今はもっと大きく変化しています・・。

f:id:mahomimi:20161203221245j:plain

 市内の様子です。谷町筋のようですねぇ。やや右のグランドは天王寺小学校で、そのすぐ上が四天王寺のようです。左手の林は天王寺公園ですねぇ。その手前は茶臼山。

 この辺りが慶長二十年の大坂夏の陣、徳川=松平忠直対豊臣=真田幸村激戦地とされています。 今は何万の兵が闘った跡とは信じられない森閑な場所です。古戦場跡と記した説明板が一本あります。真田幸村はここから2KM離れた大江神社境内で戦死したと言われていまねぇ。ワタシは幸村(信繁)は嫌いです。兄の信之は徳川方につき、まあ一般的な家系存続方のつき並みな武士一家です・・。テレビで見るような格好よさは無かったのでは・・。ちなみに真田十勇士なんていなかったようですよ・・。ありゃ講談の世界ですわぁ・・。役者がやれば何でもヒーローですよ・・。あほらし・・!。

 幸村ファンの方には申し訳ない事を言ってしまいました・・・。(^-^)

f:id:mahomimi:20161203221320j:plain

 ハルカスの内部です。

f:id:mahomimi:20161203221353j:plain

 エレベーターは此処で降ります。

f:id:mahomimi:20161203221421j:plain

 これ注意して見て下さい。屋根がありません・・。だから、雨が降れば・・・、どうなるかです・・。

f:id:mahomimi:20161203221447j:plain

 

f:id:mahomimi:20161203221553j:plain

f:id:mahomimi:20161203221640j:plain

 アイスを買って席につくご婦人二人。

f:id:mahomimi:20161203221711j:plain

f:id:mahomimi:20161203221738j:plain

 ワタシは此処で珈琲飲みながら、シャッターを・・・。

f:id:mahomimi:20161203221811j:plain

 茶臼山のLove Hotel  群・・・。古戦場後や刑場後には以外に多いですよね・・。

 この辺りで泊まればやはり遭遇するそうです・・。何がって・・、余り出会いたくないものにですよ・・。(^-^) ワタシは泊まったことが無いから見たこともないですが・・・。怖!

f:id:mahomimi:20161203221838j:plain

 超望遠で大阪城を。真ん中の黒いビルがクリスタルタワーで、すぐ右の二本がツインです。オオサカビジネスパークの辺りです。

f:id:mahomimi:20161203221911j:plain

これも東側ですかねぇ・・・・。

f:id:mahomimi:20161203221951j:plain

f:id:mahomimi:20161203222026j:plain

f:id:mahomimi:20161203222052j:plain

 南港大橋です。こんなに近くに見えます・・・、てか望遠です。(^-^)

f:id:mahomimi:20161203222127j:plain

 こんな風に・・・、

f:id:mahomimi:20161203222223j:plain

 植栽もされて・・・、

f:id:mahomimi:20161203222301j:plain

 どうしてフロアーが濡れているのかは・・・f:id:mahomimi:20161203222334j:plain

 この坊主達が、いやお子様方が水をぶちまけた訳でも、おもらしをした訳でも無く、

f:id:mahomimi:20161203222410j:plain

f:id:mahomimi:20161203222519j:plain

 ここも濡れているのは、

f:id:mahomimi:20161203222439j:plain

 実は雨が降ったんですよ・・。だから、その後はこんな風に濡れたままなんです。

f:id:mahomimi:20161203222556j:plain

 その雨の間、ずっと向こうのガラスの内部に入って見ていました。台風の時なんかすごい雨なんでしょうねぇ・・。

f:id:mahomimi:20161203222636j:plain

 回廊になっています。此処は濡れません。この内側には雨が降るようです。

 面白い仕掛けというか、奇抜なデザインになっています・・。

f:id:mahomimi:20161203222705j:plain

f:id:mahomimi:20161203222737j:plain

飛行機が飛んでいます。

f:id:mahomimi:20161203222803j:plain

 このエスカレーターで下に降りてから、降下用のエレベーターに乗ります。

f:id:mahomimi:20161203222841j:plain

f:id:mahomimi:20161203222905j:plain

 先ほどのフロアーはこの下にあるのです・・。

f:id:mahomimi:20161203222931j:plain

 あっ、さっき走り回っていた坊主・・・・、いえいえ坊ちゃん。

 これは絵になるポーズですよね。赤いシャツが何ともよいアクセント・・・。

 おかんが着せてくれたんか~~・・????(^-^)。

f:id:mahomimi:20161203222959j:plain

  で、これで一応終わりです・・・。夕方から夜間にかけて街のネオンが美しいとかで、絶好の写真ポイントになるそうですが、三脚持ってきていませんのでもう退散です。こうして遊んでいる間は怖さはなかったですよ・・(^-^)。

 何度も来られるマニアさんもおられるのですかねぇ・・。

 どうもワタシの好みではなかったです・・。

 一回見ればいいですわぁ~~~。

 向学の為に、ホント・・、一回だけでいいです・・・。

 でも、全国の皆さん方は一度ご自分の目で確かめてくださいよ。

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2009.6.13  鎌倉・江ノ島です

 しまかぜの写真はパソに取り込んでいませんでした(/_;)。メディアのままでしまい込んでいるらしく探しているところです。この間、確か見たのに・・・レレレェ???。

 しばし待って頂くとして、鎌倉・江ノ島・新宿都庁が出てきましたので先に掲載してみました。この辺りも何度も行き、勝手知ったる街ですが、以外と面白いんですよ・・。(^-^)

 f:id:mahomimi:20161203001526j:plain

 鎌倉駅です。ここから歩いて小町通りに向かいます。

f:id:mahomimi:20161203001547j:plain

 小町通りです。相変わらず人が多いのですよ・・。

f:id:mahomimi:20161203001608j:plain

 こんな粋な兄さんもいて・・、サマになっています。(^-^)

f:id:mahomimi:20161203001629j:plain

 鎌倉ハム、富岡商会。知る人ぞ~の店ですが、帰りに、かの有名なレトルトカレー・・・買って帰りましたがイマイチでした。値段も味もLEEに負けます。

 レトルトの名品と言われるものでうまいものに当たったことはありません・・。ちなみにワーストトップは飛騨牛カレー・・・。値段に遙かに見劣る味です。ここも・・ですよ。ガッカリ・・・(/_;)

f:id:mahomimi:20161203001653j:plain

 カレーと言えばこの店です・・。

f:id:mahomimi:20161203001715j:plain

 行列の出来るカレー店、「キャラウェイ」。ワタシにはうまいのか、それともまずいのか微妙でした。判断できない味です。メシの量は多いがルーが少ないです・・。

 セパーレートで出てきます。値段はやや高めです。

 そりゃリーズナブルなカレーとくれば松屋。330円は納得出来る味です。しかも味噌汁付き。カレーと味噌汁が意外に合うのですよ。(^-^)

f:id:mahomimi:20161203001737j:plain

 鶴ヶ丘八幡宮に向かう若宮大路に出てきました。

f:id:mahomimi:20161203001805j:plain

 家族連れも、団体さんも、カップルさんも沢山歩いていました。

f:id:mahomimi:20161203001855j:plain

 骨董屋です。土産物にどうでしょうか?。(^-^)

f:id:mahomimi:20161203001918j:plain

 この方達の笑顔が素敵です。人力車の兄さんの身のこなしが絵になっています・・。これ、パソの壁紙にしても映えますよ・・。

f:id:mahomimi:20161203001948j:plain

 鳥居・・・。「小便するな!」のマークじゃないです・・・。(^-^)

f:id:mahomimi:20161203002010j:plain

 後ろを振り返ってみれば・・・。

f:id:mahomimi:20161203002035j:plain

 鎌倉幕府の三代目将軍の実朝さん、このケヤキの大木に隠れていた、兄頼家の倅、公暁に暗殺されたと言われています。北条時政がひ孫をそそのかしてまで実朝を暗殺した要因は、北条が実権支配の為ですよ・・

 北条時政って血も涙もないというか、孫の二代目将軍頼家さんは修善寺に幽閉して暗殺するし、頼家の後見人の比企氏は根絶やしにするし、さらに公暁の腹違いの兄一幡も郎党に殺させるし・・・と、もうエグイことやり放題、限りなしですねぇ・・。権力掌握のためならそこまでやるかと・・・。そりゃ、いくらポンスケの後鳥羽でも怒るわな・・・と。(/_;) 

 しかも、公暁って・・実朝の養子にさせられていたんですよ、一旦僧籍に置いてからですよ・・、高校日本史でも其処までは教えてはいませんが・・。

 となれば叔父殺しでもあり、義理の親父殺しですわぁ・・。うまいことハメられたんですよね・・・。

 で、「オマエはオヤジの弟、さらにや・・義理の親父を殺したのだから超重罪・・。」

「ま、待ってや~、ひい爺さんオレの親父殺したんはオジキやと言うてたやんけ~。オジキ殺したら正義の味方や言うてたやんけ~~。なんでやねん・・。」とのたもうても、

「やかましい・・、オマエは身内のハジじゃあ・・。責任を取れいぃぃぃ・・・・。」とこりゃ生かしてはもらえませんよねぇ・・(^-^)。現代で言えば刑法200条の尊属殺人ですわぁ・・。かつての死刑か無期かですよねぇ・・。(/_;)もっとも、これは1995年に尊属加重規定が削除されたようですけどねぇ・・。

 

でも、この木の陰だというのは何処までホントだか・・?

。種明かしをしますと暗殺されたのが1219年2月ですから、もしその時に公暁が隠れることの出来た大木だとしたら、樹齢はとうに越えて

今ではもう枯れている筈ですよ・・。

 だから、この木ではなかったのでは・・・と思うのです。約800年経っているようには思えませんが・・・。実は、暗殺場所も定かではありません。定説がこの木の陰なんです。

 どうもつまらない事ばかり話してしまい申し訳ないです。時間を取らせてしまいましたね・・。

f:id:mahomimi:20161203002102j:plain

 ぐり~っと回って見学しました。

f:id:mahomimi:20161203002334j:plain

 再び、若宮大路に戻りみやげもの屋をのぞいてみました。

f:id:mahomimi:20161203002415j:plain

 こんな店があったりします・・。少しだけ買ってみました(^-^)。

f:id:mahomimi:20161203002509j:plain

 横町から小町通りに戻ってみます。

f:id:mahomimi:20161203002542j:plain

 丁度昼時、どこの店も大混雑です。待ち時間が長そう・・・。

f:id:mahomimi:20161203002605j:plain

f:id:mahomimi:20161203002631j:plain

f:id:mahomimi:20161203002700j:plain

f:id:mahomimi:20161203002729j:plain

 しかしぃ、すごい人ですねぇ・・。

f:id:mahomimi:20161203002801j:plain

 富岡商会で買い物を済ませて・・・、

f:id:mahomimi:20161203002838j:plain

 江ノ電の駅に戻り、やってきたのは「江ノ島」です。夏はやはり江ノ島ですよ・・。

f:id:mahomimi:20161203002906j:plain

 この江ノ電のポイントがいいですねぇ・・・。(^-^)

f:id:mahomimi:20161203002947j:plain

f:id:mahomimi:20161203003016j:plain

 駅も撮っておきました。人で混雑しています。

f:id:mahomimi:20161203003046j:plain

 パン屋さんです・・。八百屋には見えないですよね・・・。(^-^)

 説明はいりませんでしたね。

f:id:mahomimi:20161203003118j:plain

 しらす丼が900円。しらすって好きです~~。(^-^)f:id:mahomimi:20161203003151j:plain

f:id:mahomimi:20161203003221j:plain

地名が素敵ですねぇ・・・。

f:id:mahomimi:20161203003249j:plain

 江ノ島が見えています。

f:id:mahomimi:20161203003325j:plain

f:id:mahomimi:20161203003357j:plain

 もうメチャ暑いです・・。オッサン帽子を忘れまして・・・。オッサンこと、ワタクシです。半分暑さでクタバリかけていますねぇ・・・。

f:id:mahomimi:20161203003435j:plain

 海岸を散歩する人がひとり・・・。毎日こんなすばらしい景色を見ながら生活してみたいですね。

f:id:mahomimi:20161203003526j:plain

 BMWのオープンカーで疾走するアベツクさん。江ノ島に似合いますねぇ・・。

 ワタシもオープンカーほしい・・・。缶切りで屋根切り取ったろかな・・(^-^)。

 雨降りはブルーシート被せて走るのは恥ずかしいですよね・・。(/_;)

 

 江ノ島をサッっと見てから、江ノ電江ノ島駅に戻り、藤沢に出ました。湘南新宿ラインで新宿へ・・・。

 この日は新宿の京王プラザを予約していました。

f:id:mahomimi:20161203003614j:plain

 西新宿です。

f:id:mahomimi:20161203003743j:plain

 都庁ですよ・・。逆光になってしまって・・。

f:id:mahomimi:20161203003834j:plain

 プラザの部屋は都庁の真正面でした。この高さです。

f:id:mahomimi:20161203003908j:plain

 外からプラザを見た様子です。

f:id:mahomimi:20161203003937j:plain

 工学院大学の付近ですかねぇ・・。

 

 この日は新宿泊で、次の日は都内で所用です。東京も見所が一杯あります。

 結構好きな街なんですよ・・。

 

 これから近鉄特急「しまかぜ」とパルケを探さなくては・・・。

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2016.11.20 福知山線廃線跡を歩く  <後日に昔の写真を掲載し加筆をしています>

 やっと12月になりました。今日から更新できました。(^-^) しばらく写真の更新も無ければ火が消えたようでしたね。

 秋も深まりゆく一時を、自然の中を歩いて満喫できました。ただ、新聞に廃線跡が整備されました・・と出たためか、恐ろしい人出でした。ここは4回目になりますが、ほとんど歩く人もいない所でしたので、この人の波にはひたすら驚きでした。まるで渋谷のホコテンでしたよ・・・(^-^)。ヒャア~~。

 生瀬の駅です。人も少ないように見えていますが、実は~~です。右はトイレ・・・、すさまじい人の列でした。

f:id:mahomimi:20161201190802j:plain

f:id:mahomimi:20161201194920j:plain

 駅の中で、これから歩く人達です。

f:id:mahomimi:20161201194945j:plain

 見て下さい~、この人・人・人・・・。途切れることなく先へと続いています。

f:id:mahomimi:20161201195008j:plain

 みんな懐に夢を持ち・・・かなあ?。黙々と歩いています・・。f:id:mahomimi:20161201195059j:plain

 新線を電車が行きすぎます。

f:id:mahomimi:20161201195130j:plain

 10分・15分ほど歩いて、中国道の下をくぐれば信号機のない交差点に出ます。車が途切れることは無く、人も途切れることもなく・・・「えぇぇぇ~~い。」みんなで渡れば怖くない!とばかりに、勇気ある少年・・・、ではなかった(^-^) G&Baの厚かましさですよ・・。

f:id:mahomimi:20161201195216j:plain

 昔はこの左手の道が旧福知山線でした。単線です。ここが入り口になっています。

以前はここに注意喚起の但し書きがありました。怪我しても責任持てへんぞ・・、覚悟して歩けよ・・、てなお触れです。

 

f:id:mahomimi:20161201195246j:plain

 みなさん作戦会議中・・・。

f:id:mahomimi:20161201195317j:plain

 こちらに気づいたと見え、媚びを・・いやいや(^-^)、笑顔を向けてくれています。

 パシャ~。

f:id:mahomimi:20161201195349j:plain

 歩き出せば向こうから来る人も多く・・・・。

f:id:mahomimi:20161201195418j:plain

 武庫川の流れも少しづつ勢いを増し・・・、

f:id:mahomimi:20161201195444j:plain

 この岩石は・・、2億年から1億年前のものです。時代で言えば 2億年前のジュラ紀二畳紀頃はこの辺りは海の底でした。海底が隆起して泥岩となってこの渓谷を作り上げたのでしょうねぇ・・。そこに時代が進むごとに1億年前の白亜紀頃に、火山噴火による流紋岩溶結凝灰岩・・・、簡単に言えば火山灰ですわぁ、これが降り積もり熱と圧力で固まったのですよ。f:id:mahomimi:20161201195513j:plain

 そう思えば神秘の世界の渓谷なんでしょうねぇ。(^-^)

f:id:mahomimi:20161201195540j:plain

 もと線路は取り払われて・・・、

f:id:mahomimi:20161201195615j:plain

 秋の気配はさらに深まり、流れの冷たさと枯れ枝は初冬を思わせ、

f:id:mahomimi:20161201195705j:plain

 岩場に生えた木々もすっかり精彩を失い、

f:id:mahomimi:20161201195732j:plain

 冬のにおいさえして来るようです・・・。

f:id:mahomimi:20161201195811j:plain

 いくつものトンネルがあります。

f:id:mahomimi:20161201195839j:plain

 スマホで写真を撮られているのですかねぇ・・。横顔が素敵ですね・・。(^-^)

 オッサン・・、いえいえM先生も精悍なご様子に写っていますよ。

 明度上げておけばよかったですかねぇ。

f:id:mahomimi:20161201195908j:plain

 トンネルを出るとこんな世界が・・・。

f:id:mahomimi:20161201195935j:plain

どんどん道は続いていきます。 

f:id:mahomimi:20161201200002j:plain

f:id:mahomimi:20161201200200j:plain

f:id:mahomimi:20161201200238j:plain

 枕木が埋もれて残り、廃線のわびしさが出ていますね。

 以前はもっと寒々しい、取り残されたような様子だったのですよ。鉄道の廃墟とも言うべきもの悲しさが漂っていましたが・・・。

f:id:mahomimi:20161201200310j:plain

f:id:mahomimi:20161201200342j:plain

f:id:mahomimi:20161201200414j:plain

f:id:mahomimi:20161201200443j:plain

f:id:mahomimi:20161201200511j:plain

 さあ、ここで記念撮影です。なかなか、皆さんいいお顔です。(^-^)

f:id:mahomimi:20161201200546j:plain

 この写真ブレているのですが、何となく絵になっているので載せてみました。

 絞り優先に、当然ローシャッターです。手では持てません・・・。

f:id:mahomimi:20161201200622j:plain

f:id:mahomimi:20161201200701j:plain

f:id:mahomimi:20161201200734j:plain

 

f:id:mahomimi:20161201200805j:plain

 言葉がいりませんねぇ。

f:id:mahomimi:20161201200834j:plain

 この寒い日にカヤックの人達。皆さんオジサンでした・・。

 廃線跡は子供からGさんBさんのハイキングまで幅広く人気がありますねぇ。f:id:mahomimi:20161201200912j:plain

f:id:mahomimi:20161201200952j:plain

 整備されてから鉄橋に橋が掛けられてしまいました。

f:id:mahomimi:20161201224156j:plain

 これが昔の鉄橋でした。横の保線用通路を歩いて渡っていました。

f:id:mahomimi:20161201201023j:plain

f:id:mahomimi:20161201201100j:plain

 こうして保線路もふさがれて・・・、今は通ることも出来ません。

f:id:mahomimi:20161201201139j:plain

f:id:mahomimi:20161201201218j:plain

f:id:mahomimi:20161201201246j:plain

f:id:mahomimi:20161201201320j:plain

f:id:mahomimi:20161201204749j:plain

f:id:mahomimi:20161201204838j:plain

f:id:mahomimi:20161201204907j:plain

 家族連れで賑わっています。以前はこの辺りはこんな広場になっていなくて、ただ広い空間が広がっていました。

f:id:mahomimi:20161201204941j:plain

f:id:mahomimi:20161201205015j:plain

f:id:mahomimi:20161201205048j:plain

f:id:mahomimi:20161201205128j:plain

 まさしく落ち葉が晩秋を思わせます。この辺りから段々山の細い道に入り、ゆっくり曲がりつつ道路まで続いていたのですが、

f:id:mahomimi:20161201205157j:plain

 現在はこんな工事が行われて、昔の面影は影を潜めてしまいました。整備されてから風情が失われたようで無念です。

f:id:mahomimi:20161201205233j:plain

f:id:mahomimi:20161201205305j:plain

f:id:mahomimi:20161201205336j:plain

 この川に沿って道が続いていたのですよ・・。

f:id:mahomimi:20161201205415j:plain

 紅葉が何とも言えないです。

f:id:mahomimi:20161201205445j:plain

 武田尾駅の手前に来ると、こんな列が・・・・。トイレの列です。(^-^)駅にも小さなトイレしかありませんからねぇ。

f:id:mahomimi:20161201205520j:plain

 武田尾温泉も寂れました。

f:id:mahomimi:20161201205555j:plain

 これを渡り、右に折れてからしばらく進み、また橋を渡りこちらに戻ると足湯があります。

f:id:mahomimi:20161201205628j:plain

M先生、携帯に夢中です。(^-^)

f:id:mahomimi:20161201205702j:plain

f:id:mahomimi:20161201205731j:plain

まだかな・・・、まだかな・・、と皆さん根気の行列です。廃線の途中ではトイレはありませんからねぇ。オッサンなら「緊急消火」が出来るポイントが一カ所だけありますがこれは秘密です。(^-^)

f:id:mahomimi:20161201205808j:plain

f:id:mahomimi:20161201205855j:plain

 駅に着きました。いまはバスのロータリーになっています。ここで思わぬアクシデントが・・・。

f:id:mahomimi:20161201205927j:plain

 このトンネルを撮り、

f:id:mahomimi:20161201210019j:plain

ついでにこれも撮って・・・、

f:id:mahomimi:20161201210051j:plain

 人もいないし、ふと一服と火をつければ・・・、

「オッサン、何煙草吸うてんねん・・・。こら警察呼ばなあかん・・・。」と奇妙な

奴にからまれました。(^-^)

「はあ?」

「110番するからなあ・・。」

「オマエ、正気か?。煙草吸って何の罪になるねん馬鹿・・・!。」

やにわに二つ折りの江戸時代の携帯を出すとこいつ・・・、

「モシモシ、大変です・・、変な奴が煙草吸うてます・・、すぐ来て下さい。」

と110番したのですよ。

「オマエ、止めとけ警察もオマエに付き合う暇はないし・・・。」とワタシの目が点になれば、

「なんか絶叫して暴れとります。」ときましたよ・・。(^-^)

「ハイ、故早死と申します・・。」と電話の応対は至ってお利口に出来ていましたが、ちょっとこいつ普通と違う・・・と気がついて、

「オマエ、アスペかただの馬鹿か?。」とまたワタシがからかったように聞いたものですから、こいつ・・・

「オレはホーセイ出てる・・。」とリュックから英和辞書を出して単語の朗読をするのですよねぇ・・・。普通、まともな者がハイキングに来て英和辞書なんて持って来ませんからねぇ・・。やっぱり馬鹿かぁ・・と思い、

「何処の縫製や、、放生も方正もいろいろあるが・・。」とからかえば、こいつには意味は通じませんでした。市ヶ谷のホーセイは、ワタシも実は大卒後に単位を取るために在籍した事があるのですが・・。もちろんこんな事は言わずです。(>_<)

さらに。次から次と駅に来る人に、「こいつ煙草吸ってましたぁ・・、いま警察呼んでます。」とひたすら声かけ。もうここまでくれば、まぎれもなくビョウキです。

 やはり典型的な自閉症アスペルガーでしたわぁ。ハァ~。

 

 まあまあ、ワタシはこいつにもうかまわず、バス停に座り遅れている友人を待ちます。友人達が着くよりやや早く、30分ほどしてパトカーが到着しました・・。(^-^)

「お~~い、ここです。ここです。」とパトカーめがけて手を振りながらアスペは走り寄り、「こいつです、こいつです。」ともう鬼の首を取ったような勝ち誇りの自信。

警官が来たために、「ご迷惑をおかけします・・。」とワタシ。

「殴ったり暴行はしていませんか?。」と警官。「ワタシは何もしておりません。」

「それでしたら了解しました・・。」とこのアスペには、「こんな事で110番しないで下さい。」と注意してこの件は終わりです。警官は職務上、事件性があればと気になり来たようですねぇ・・。

 

 ちょうどバス停でバスを待たれていたご年配の上品なお婆さまとお嬢様が、「どうかなさいましたか?。警察の方がこられていたようですね。」と声をかけてくださいました。

 事情をお話すると、「大変でございましたね・・。」とねぎらってくださり、この方達のお心づかいでとても気持ちが休まりました。

 丁寧にご挨拶をして、友人達もそろったし駅に向かうと、お嬢様が走って来られて、

「いやなことはこれでお忘れくださいね。」とチョコと爽やかな笑顔を下さったのですよ~~。(^-^) ホント、ワタシには舞い上がるような喜び・・・(^-^)、菩薩さんが現れたような気持ちでした。とても優しくて美しいお嬢様でした。ワタシが手を振ってお礼を申し上げたら、手を振ってこたえて下さって、感激ひとしおでした。

 アスペは警官に叱られてから、さらに長くなった列に並んでいましたねぇ・・・。しかし、こいつ一体何だろう?、後から考えれば不可解そのものですよ。

 まあまあ、このアスペが現れたおかげで菩薩様が助けて下さったのですから・・・。(^-^) 天にも舞い上がる嬉しさでしたね。でも、写真も撮っていません・・。急にカメラ向けるのも失礼だと思い、それはひかえておきました。

 このブログに気がつかれたらいいのですけれどねぇ・・。改めてお礼を申し上げたいです。

 

f:id:mahomimi:20161201210154j:plain

 駅に上がればこんなに人です。何しろ切符の販売機が1台しかないのです。

f:id:mahomimi:20161201210126j:plain

 もう列が駅からどんどん長くなっていきます。切符を買うだけで40分並びましたよ。

f:id:mahomimi:20161201210223j:plain

f:id:mahomimi:20161201210255j:plain

 これが戴いたチョコです。これ以上のお返しがしたいですよ・・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20161201210328j:plain

 たまたま駅についた時に、まだ短い列を写した中にアスペが写っていました。矢印のこいつです(^-^)。頭頂が禿げています。アスペでも禿げるんだ~~。(^-^)

 「で、おまえ何をしている奴なんだ・・。」とワタシが聞いたら、

「オレはナントカ教の男子部だ・・。」なんて言ってました。聞いた事も無いような宗教団体でしたね・・。S学会にも男子部というのがあると聞いていますが、ワタシの知っているS学会の青年達は皆さん爽やかな方ばかり、こんな変なのはいませんねぇ。

 仮に、ワタシがポイ捨てやって知らぬ顔でも決め込んだら、きっとその青年達は黙ってひらって片付けて・・・、もうこちらの方が赤面して平謝りになるようなそんな人達なんですよねぇ、一度こいつの・・・故早死とやらの教団をのぞいてみたいです・・。(^-^) でもこいつ40は越えているだろうに男子部とはいかに・・・。???

 まさかぁ・・・、「時代の背後にあるシナリオを読み解き、高度に形而化された活動をしておる・・・。」なんて一見すばらしい言葉なんですが、ひとつひとつ考えたら言葉の羅列にすぎない、狂ったことをのたまう団体ではないでしょうねぇ・・。(^-^)

 アスペには、もう関わりたくはないですわぁ・・・。

 

不思議な一日でしたよ~~~~。汗!

 

~おまけ~

 ホントの廃線跡を載せておきますからねぇぇぇぇ・・・。

f:id:mahomimi:20161204005057j:plain

 歩き始めのところです。

f:id:mahomimi:20161204004848j:plain

 ワタシが写真を撮ったトンネル。

f:id:mahomimi:20161204004925j:plain

 こうして注意書きも残されたままでした。

f:id:mahomimi:20161204005024j:plain

 緑が深くて怖いくらいの様子です。昼でも不気味です。一人で歩けますかぁ(^-^)

f:id:mahomimi:20161204005634j:plain

 このトンネルは朝鮮人の亡者が出ると言われています。

一番長いのは、何人もの人が昼間にも見たと言う話です・・・。

f:id:mahomimi:20161204010340j:plain

 誰もいないトンネルは短くても不気味です・・・。

f:id:mahomimi:20161204010114j:plain

 

f:id:mahomimi:20161204005957j:plain

もうこんな所も無かったですよね・・。これはさらに武田尾から先です・・。

f:id:mahomimi:20161204004817j:plain

 旧武田尾の駅です。

f:id:mahomimi:20161204010202j:plain

このトンネルも怖い・・・。ハイキングコースからさらに先です。

f:id:mahomimi:20161204010507j:plain

 

f:id:mahomimi:20161204010547j:plain

こんな警告や・・・

f:id:mahomimi:20161204010633j:plain

 こんなトンネルも・・・、

f:id:mahomimi:20161204010702j:plain

 こんなのも・・・

f:id:mahomimi:20161204010729j:plain

 ずっと放っておかれていました。ここには今はたどり着くのが困難になっています。

駅から先も以前は細い、茂みに覆われた道があってホントの廃線廃墟が点在していました。それをやはり見てこそ廃線跡散策なんですが・・・。

 オッサンは三回行ったんだぞ~~。写真は他人さんのをお借りしました。

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

ひゃあ・・、まだ書けるのですよ・・

f:id:mahomimi:20161203205745j:plain

 

 写真は後で追加しました。血染めの掛け軸です。

 

 写真は拒否られても文字は、まだ入ります。で、規定の300Mってこれは画像だけのことなんでしょうかねぇ?。

 いま、ネットで京都国立博物館のイベントを見ていましたら「坂本龍馬没後150年」をやっている事を知りました。明日27日までなんです。明日行きたいですが、雨の予報だし、ジャパンカップはあるし、まあそれは東京の事にしても競馬開催は京都でもあるので京阪は混み混みだろうし・・・、ついでに京都までは遠いし・・・と、どうしてもっと早く開催日を調べなかったのかジレンマに陥りました。

 さ、最終日は・・・極めて人が多いだろうなあ~と、これも二の足を踏む要因です。

 

 この夏に福山で、龍馬が伊予大洲藩から借りだした「いろは丸」が備讃瀬戸の六島(現在の岡山県笠岡市)で紀州藩の明光丸(887トン)と衝突して、近くの鞆港(現在の広島県福山市)に曳航しようとしたものの、浸水のため宇治島沖で沈没・・、その遺徳を称えてか観光商売のためか、福山市の渡船として復元された「平成のいろは丸」に乗船しましたから、龍馬にはきわめて興味津々なんです。歴史上の人物は美化されて、余りに不可解なところが多いので話半分二割引きで、斜めから見てしまうのですよね、ワタシ。

 龍馬についても多分にそうで、どうして亀山社中の運転資金にしろ、あれだけの抱える若造の生活費にしろまかなえたのか、莫大な武器弾薬の調達資金の不明朗さが現代でも解明できないのか、これも気になるところです。

 大人物なことは確かとしても、大いに山師でもある人物ですねぇ・・。

 いやいや、そんな事はどうでもよくて・・・そうじゃ無くて(^-^)、説明書きに「この展覧会では、直筆の手紙のほかに、龍馬の遺品として有名な血染めの掛軸や屏風、坂本家の家紋入りの紋服、土佐でもらった小栗流の剣術免状、近江屋で使った海獣葡萄鏡などを一部屋に集めて展示します。」とありましたから、それで大いに興味を持った訳なんですよ。

 それに、ぜひ見たかったのが梅椿図別名を血染掛軸と言い、旧板倉、淡海槐堂の筆です。淡海槐堂って皆さんなかなか名前も存じ上げないと思いますが、幕末の人物で武家官位を戴く要職者でもありながら勤王の志に篤い支援派・・・、しかも慶応4年に新政府の要職に取り立てられて大津裁判所参謀にもなった人物です。

 結局、幕府体制下の人物でありながら気持ちは反幕府派。しかし新政府側ともソリが合わず、要職期間も短かったにせよ槐堂の能力が、反発する新政府にも認められていた・・・というのは相当な人物だったのですよ。血染め・・、いや梅椿図は坂本龍馬の誕生プレゼントに槐堂の直筆で贈ったと言われているんです。これは重文ですからねぇ・・・。 とても見たいのですが・・・。

 そうそう、言い忘れましたが、どうして血染めという名前で呼ばれているのかですが、この掛け軸には血痕が付着していて、それが襲撃を受けた際に付いた龍馬の血とされているのですよ。だから「血染め」です。何とも物騒な話ですが・・。 

行こうか止めようかと、いま気持ちがぐらついています。

 外はいま雨・・・・。予想も雨だし・・・。

 

 

 

 では・・・。また。

日本ブログ村に参加しています。 <img src="//www.blogmura.com/img/www88_31.gif" width="88

な、なんと・・まだ書けるじゃないですか・・。

 写真の投稿だけが拒否されてしまいます。一枚1メガ程度に圧縮されているのですが、それでもダメなんですねぇ。大体いつも1ブログに30枚から40枚程度を載せて、これでグン・・と重くなって文字が入りづらくなってしまうのです。

 でも、文字だけなら意外と拒否されないのには驚きでした。

 

 今日は兵庫県丹波市まで墓参りに行って来ました。幸い天気のよい日で暑いぐらいでしたからセーターも脱いでシャツも腕まくりして丁度いいくらいでした。

 車の中には暖房が入っていましたが、温度を落としても寒くも無く快適に過ごせました。高速は行きだけが混んだくらいで、まあ中国道は山口ジャンクまでは結構混みますからこれも違和感もなかったです。

 墓参りの前に、街の中に・・・・、と言うか離れた田舎に・・と行った方がいいのか、これは悩む言い方になりますが、ともかくド僻地にある「夢の里やながわ」という店舗に寄ってから行きました。丹波栗の菓子が有名とか、いろいろ聞いていたのですが、まあアレ・コレ~と購入し、ついでに丹波シュークリームを5つ買って見ました。

 後で気がついたのですが、ここまで行かなくても梅田の阪神デパにも店があったのですよね・・。何と言うお馬鹿な事を・・・と思いましたが、まあ墓参りに来たついでだし・・ドライブがてらいいかな~と、不可解な納得で店を後にしました。

 墓参りして、昼を地元で食べてから帰路につきましたが、朝8時に出たにしては早いぐらいの午後3時には帰り着けました。

 明日は雨の予報。出かけるのにはもってこいの日よりでした。秋も深まり紅葉が実にきれいだったし、山には低く霧がたなびき、素敵な山里の光景でした。

 

 

 毎日、日記のような形でつまらないです・・・(。、)。

 このブログの一番の主役は写真です・・。「絵」がないと「えぇぇ~~~。」っと思ってしまいますよねぇ。(^-^)

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村