2016年も終わろうとしている・・12.23~24 その①

  年末の湯快ガーデンが取れましたので、それで行ってみました。大阪・天王寺から直行バスに乗りホテルまで運んでくれます。なんとJRを使うよりはバスは遙かに格安でした。

 でも、バスの席は詰め詰めだし快適さは程遠いものがありましたけどね・・・。(^-^)

 ホテルについてびっくり・・・。な、なんとこの部屋ですよ~~。

 どひゃあ~とたまげてしまいました。

 こんな広い部屋は、札幌全日空ホテル以来ですよ。まっ、ここは垢抜けはしていない部屋にしても、ゆっくりは出来ましたね。

f:id:mahomimi:20161225135903j:plain

 ドアをあけて入れば、この格子戸があり・・・右に和室・・・

左はリビングがあり・・

f:id:mahomimi:20161225135929j:plain

 リビングの奥にツインベッドルームがあって・・

f:id:mahomimi:20161225135952j:plain

 和室にもフトンが敷かれており・・・

f:id:mahomimi:20161225140020j:plain

ホント広すぎるのですよ。二人ですよ・・今回は。4人泊まれるようになっているのですね。でも、座卓をどければ和室だけでも4人は泊まれると思うのですが・・。

f:id:mahomimi:20161225140048j:plain

 ソファに座り、一息ついています。

f:id:mahomimi:20161225142432j:plain

 このパンダはアドベンチャーワールドのマスコツト君ですかねぇ(^-^)。

f:id:mahomimi:20161225140136j:plain

 窓から眺めれば海が見えます。

f:id:mahomimi:20161225140351j:plain

 確かにロケーションは悪くはないです。これでバス代込みで一人18㌔弱。もちろん2食付きでです。安い、7800円という部屋は取れなかったのでこんな広い部屋になったのですが、それでも安すぎでしたね・・。(^-^)

 これはお値打ちですよ・・。

f:id:mahomimi:20161225140418j:plain

 部屋にいてもつまらないので外に出てみました。三段壁に行ってみることにしました。途中にこんな赤い花が咲いていました。

f:id:mahomimi:20161225140440j:plain

 なんか不気味な花でした。(/_;)

f:id:mahomimi:20161225140505j:plain

 三段壁の観光客・・。大陸の連が多いように感じましたね。団体でやって来ている人達は大抵大陸です。まあ、声がデカイ・・・。我がもの顔のご様子です。

 この人達はどうか知らないですよ・・。

f:id:mahomimi:20161225140533j:plain

 三段壁。自殺の名所というらしいです。こんなところから飛び降りたら、間違い無く命がなくなりますねえ・・。怖!

f:id:mahomimi:20161225140601j:plain

 雲の隙間から光が差し込み・・・・

f:id:mahomimi:20161225140629j:plain

 並は荒く、風は強く・・・、ことさら寒い日でした。

f:id:mahomimi:20161225140658j:plain

f:id:mahomimi:20161225140749j:plain

f:id:mahomimi:20161225140815j:plain

 この道を歩いてバス通りに出ます。

f:id:mahomimi:20161225140852j:plain

 これがバス通り。この日に海中展望台にバスで行けばよかったのですが、明日でもいいかな・・・と思っていたら、結局行けなかったのですよ。

f:id:mahomimi:20161225140920j:plain

 もと来た道を戻り・・・、今度は千畳敷に行ってみることにしました。

f:id:mahomimi:20161225141001j:plain

 湯快ガーデンの前を通り・・・、

f:id:mahomimi:20161225141035j:plain

千畳敷・・・、波が高いです。

f:id:mahomimi:20161225141113j:plain

 これではわかり難いですので・・

f:id:mahomimi:20161225141342j:plain

 もう一枚・・・、

f:id:mahomimi:20161225141413j:plain

 さらにもう一枚・・、これでわかりますよね。FC50-230ミリレンズを使っています。

f:id:mahomimi:20161225141451j:plain

 下に降りるのが何となくおっかない感じです。

f:id:mahomimi:20161225141522j:plain

 かなりリアルに画になっています・・・。樹が風でが斜めになっています。

f:id:mahomimi:20161225141558j:plain

f:id:mahomimi:20161225141856j:plain

f:id:mahomimi:20161225141931j:plain

 おまいら・・、落ちんなよ~~と言いたいです。(/_;)

f:id:mahomimi:20161225142029j:plain

 若いアベックさんは画になりますね。

f:id:mahomimi:20161225142100j:plain

 こんなカフェがあり・・、

f:id:mahomimi:20161225142135j:plain

 この家は空屋です。

f:id:mahomimi:20161225142203j:plain

誰か借りませんか?。

f:id:mahomimi:20161225142242j:plain

 丁度、ホテルに帰り大浴場にいた時に大きな夕日が見えました。大変だ~~と大急ぎで着替えて、部屋に戻り夕日を取ろうとすればすでに陽は落ち・・・、残念な結果になりました。無念・・。

f:id:mahomimi:20161225142326j:plain

 この空の色はまさしく冬の空そのものですねぇ・・・。

f:id:mahomimi:20161225142402j:plain

 ベッドルームのライトを灯し・・・食事の後は早く寝ました。もう結構疲れていましたから爆睡でした。

 

 ここからは次の日です。暖かで穏やかな日よりでした。白良浜の様子です。f:id:mahomimi:20161225142611j:plain

f:id:mahomimi:20161225142642j:plain

 昨日の夜はイルミが点灯されていたようですが、寒さが厳しくて来なかったのです。

寒いときは早く寝るに限ります。部屋は暖かくて快適でしたよ・・。冷え性のくせに暑がりのワタシには部屋は暑いくらいでした。

f:id:mahomimi:20161225142727j:plain

f:id:mahomimi:20161225142757j:plain

f:id:mahomimi:20161225142837j:plain

 海中展望台はここから離れているのです。これはズームですから近く見えますが、肉眼では小さく見えるだけです。

f:id:mahomimi:20161225142907j:plain

f:id:mahomimi:20161225143002j:plain

 白良浜から路線バスで「南方熊楠記念館」と「グラスボート」を目的に移動です。

f:id:mahomimi:20161225143108j:plain

 ところが・・・、目当てのグラスボートき「強風の為中止です。」と出ていました。

なんで~~、今日は昨日ほど風もないのに・・・ですよ。(>_<)

f:id:mahomimi:20161225143326j:plain

 あとで水族館に寄ることにして、熊楠記念館に行くことにします。

f:id:mahomimi:20161225143530j:plain

 ワタシの後ろに隠れていますが、現在改装中でやはり休館でした・・。

なんで~~と唖然です。

f:id:mahomimi:20161225143438j:plain

 仕方無く番所鼻公園に上がることにします。

 

 何度も来ている白浜です。どちらかと言えば見所なんてあるかい・・・つまらない昭和の観光地じゃあ・・と舐めていましたが、決してそんなことも無い事に始めて気がつきました。

 近場でも結構一日過ごせるところがあるのに驚きでした。確かに三段壁とか千畳敷はあの程度ですよ・・。でも、じっくり回れば気候・風土もすばらしいことを再発見しましたねぇ。

 和歌山の一番の致命的なところは土産のつまらなさ、くそ不味さです。ゆず最中なんか、伝統のある不味さです。でも・・・、つい買ってしまうんですよねぇ・・(^-^)。

 

 まあまあ、楽しい一日になりよかったです。 

 続きもありますので・・・・。

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2012.8.25.26 新穂高・上高地・乗鞍畳平

 冬のさなかに夏の写真も驚きですが、こんなのが出てきました。夏の終わりに1泊でふらりと出かけた時のものです。奥飛騨温泉郷に泊まり、そこから足を伸ばした時のものです。

 へぇ~、こんな写真撮っていたんだ・・と忘れていたものまでありました。枚数は少ないのですが見て下さい・・・。

f:id:mahomimi:20161214224509j:plain

 新穂高へのロープウェイ・・、2階建てなんですよ。びっくりです(^-^)

f:id:mahomimi:20161214224527j:plain

f:id:mahomimi:20161214224545j:plain

f:id:mahomimi:20161214224613j:plain

f:id:mahomimi:20161214224642j:plain

f:id:mahomimi:20161214224659j:plain

 夏の終わりでも沢山の人が訪れていました。盆も過ぎて、人気が無いかな・・とおもいきや、ガラスに写った人の積め積め状態をごらん下さい。

f:id:mahomimi:20161214224724j:plain

 夏山はすてきです・・。見とれます。

f:id:mahomimi:20161214224740j:plain

f:id:mahomimi:20161214224802j:plain

 ロープウェイの山頂。やはりたくさんの人がおられました。晴れていたと思いきや、雲がかかって来ると急に何も見えなくなってしまいます。

 山の天気と娘さんの気持ちと同じとはよく言ったものですねぇ・・・。

f:id:mahomimi:20161214224825j:plain

 メッチャ軽装。だって軽い心 で来たのですから軽装そのものです。リュツクをひとつ持っているだけ・・・。(^-^)アタマも軽いです・・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20161214224845j:plain

 しらかば平駅です。もう降りてきました。ここに有名なパン屋さんがありますが、味は普通・・・、値段は高級店並・・、唖然としました。

 なぜに人気が・・・・。それがわかりません・・。

 メロンパン一つ100円やろ~~~普通は・・。と、声を大にして言えませんよね・・。

 言えませんよね・・・ねっ。(笑)

f:id:mahomimi:20161214224917j:plain

 月が出ていました。炭坑節は聞こえてきませんが・・。

 これから奥飛騨温泉に戻り、泊まりました。まあ、いいホテルとは言いがたく、写真はなしです・・・。撮ったものの、載せていません。

f:id:mahomimi:20161214224935j:plain

ここから軽井沢です。

f:id:mahomimi:20161214225004j:plain

 早朝の湖の水面に靄が流れ、湖面に映り込む山陰がより静寂さを強めていた。

 私とIとが並んで見つめているその向こうに、声すらも出ないほどの朝焼けの眩しさが際立っていた。

 

 なんて、安物の小説のフレーズみたいですねぇ・・。おもろないですか・・。(/_;)

 早朝ではないんですけど・・・。朝焼けも見えなかったんですけど・・・。

 あぁ、さいですか~~。それはすみません・・・フン!なんて言われそうですねぇ。

f:id:mahomimi:20161214225026j:plain

f:id:mahomimi:20161214225044j:plain

 これいいです・・。もう少し露出が低ければさらに違った色合いが・・・。

 何も細工なしで載せています。

f:id:mahomimi:20161214225108j:plain

 枯れた木々が、また趣ありますねぇ・・。

f:id:mahomimi:20161214225130j:plain

f:id:mahomimi:20161214225208j:plain

 適正露出・PL使っていません・・・。

f:id:mahomimi:20161214225237j:plain

f:id:mahomimi:20161214225313j:plain

 木々から望む梓川の清涼な流れが、ことさら私の心を捕らえて放さなかった・・。

 なんて言ってみたいですよ・・。

f:id:mahomimi:20161214225341j:plain

f:id:mahomimi:20161214225414j:plain

f:id:mahomimi:20161214225443j:plain

f:id:mahomimi:20161214225511j:plain

 河童橋が見えて来ました。あともう少しです。

f:id:mahomimi:20161214225536j:plain

f:id:mahomimi:20161214225604j:plain

f:id:mahomimi:20161214225635j:plain

 河童橋銀座です。この日は多くの人で賑わっていました。この右側に並んだ売店で牛乳を買って飲みました。あんまり高かったからビンを持って帰りました。しかしぃ、牛乳瓶は飾り物にはなりませんねぇ・・。部屋の片隅に置いていたら、いつしか埃を被り、「汚いから捨てるワヨ。」てな一言で処分されました。

 お、オレの努力は何だったんだろ・・・・・。

 「何も努力してへんがな!」とさらに叱られそうですねぇ。

 f:id:mahomimi:20161214225705j:plain

 乗鞍のバスターミナルです。ここまでは誰でも来る事ができます。それでも標高2700メートルです。

f:id:mahomimi:20161214225821j:plain

f:id:mahomimi:20161214225743j:plain

f:id:mahomimi:20161214225849j:plain

 本格的な登山は、ここ白雲荘に泊まってからがスタートです。山小屋です。今は色が塗り替えられて、「白雲荘」というロゴが大きく描かれています。ちなみに岐阜県ですよ、ここは。 

f:id:mahomimi:20161214230046j:plain

f:id:mahomimi:20161214230155j:plain

 鶴ヶ池の辺りはこのような遊歩道になっています。ハイカーもたくさん訪れています。

   

 とここまでで終わりです。夏の岐阜・長野はとても景色もすばらしく、また過ごしやすい気候です。

 デジカメの無い頃、美ヶ原に車で行きましたが、あの鐘突台のあるところ・・・、名前が出てきません・・・、薄が生え、アキアカネが群れになり飛んでいました。一足先に早い秋でした。

 内陸のこの辺りは冬は険しい顔を見せるところですが、夏はことさら優しい顔を見せてくれます。それがとても素敵ですよね。

 また行きたいところですよ・・。

 

 上高地は車で入れませんので、指定パーキングに車を置いてからバスでの移動になります。富士山もそうじゃないですかね・・。かつて、平成元年までは車で富士急のレストがあるところまでは上がれました。環境保護のために、車は規制されるようになりました。ことさら、美しい環境を守りたいですよね・・・。(^-^)

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2001.12.25 ホワイトクリスマス

2016.12 数日前に60㎝の大雪で飛行機が飛ばずに沢山の方が空港で寝ておられました。さぞかし疲れたのでは・・と、とても気の毒でした。

 実は・・・、私も10年以上前にそんな事が一度ありました。

 幸い、私の場合は夏に1週間泊めてもらったホテルに電話をしたら支配人さんがすぐに部屋を用意して下さったので助かりましたが、先に駅近の所に電話した時には何処も満員でやはり断られましたよ。もう、その親切なホテルも買収され経営が変わり、お付き合いが無くなってしまったことがとても残念です。

 いつぞやの画像が、ポコっと出てきました。これを今日は載せてみました。

f:id:mahomimi:20161213202525j:plain

 時計台の時刻は、まだ5時42分です・・。

f:id:mahomimi:20161213212905j:plain

 時計台に上がって・・・。大通り公園を望む。

f:id:mahomimi:20161212231018j:plain

 ♫夜のさぁっぽろ~あなたぁに会えぇて~~~なんて、誰にも会わなかったですよ。会いたい~~~~(/_;)

f:id:mahomimi:20161212231032j:plain

 イルミが素敵なホワイトクリスマス・・。

f:id:mahomimi:20161212231047j:plain

 寒さもそうとうでしたが、それよりも見とれてしまう美しさでした。

 こんなところは素敵な人と行くべきでしょうねぇ・・・。

f:id:mahomimi:20161212231107j:plain

 道路に降り積もる雪が・・。木々のイルミに妖しく輝き・・・でしょうねぇ。

オマエも怪しい・・と言われそうですが・・。笑

f:id:mahomimi:20161212231123j:plain

 狸小路のドンキ辺りです・・。今年の夏はこの少し先の左手で森屋青年に出会いました。

f:id:mahomimi:20161212231143j:plain

 飛行機が飛べなくなって、泊めていただいたホテルからの眺めです。このずっと先が定山渓です。

f:id:mahomimi:20161212231224j:plain

 次の日の朝・・・、バスの車中からです。

f:id:mahomimi:20161212231301j:plain

f:id:mahomimi:20161212231328j:plain

f:id:mahomimi:20161212231416j:plain

f:id:mahomimi:20161212231433j:plain

f:id:mahomimi:20161212231452j:plain

 札幌のホワイトクリスマスの後は、函館に向かいました。

f:id:mahomimi:20161212231512j:plain

  大沼にやって来ました。夏と打って変わって観光客もまばらです。

 雪は止んで天気は回復していました。f:id:mahomimi:20161212231557j:plain

f:id:mahomimi:20161212231614j:plain

 駅前に続く道で・・・。夏、何処だったのかな地ビールを飲ませる店は・・。

 左手の方にあったと思うのですが・・・。

f:id:mahomimi:20161212231631j:plain

 やはり16年前は、まだ若いよねぇ・・・・。

f:id:mahomimi:20161212231659j:plain

 夜の旧函館区公会堂、部分・部分のライトアップがされていました。何しろ坂が多いところです。歩き難くて困りました。

f:id:mahomimi:20161212231720j:plain

 思い出すのは、22歳の2月。朝4時半に函館に着いたフェリーを降りた後、まだ明けやらぬ二十間坂を函館ハリスト聖教会見たさに坂道をツルツル滑りながら登った事が思い出されます。リュックが重くて、坂がきつくて・・・とても登れたものではなかったのに、きっちり・・・時間をかけて登り切っていました。あれはひとりだったから出来たことで、もし誰かと一緒だったら大ひんしゅくを買っていたでしょうねぇ・・。

f:id:mahomimi:20161212231740j:plain

 八幡坂に舞い上がる雪がことさら寒さを強調しています。夏にはとても優しい風景が広がるのですが、冬の夜には物好き以外こんなところを歩きませんよねぇ・・。

寒!

f:id:mahomimi:20161212231800j:plain

 函館ではこのホテルに泊まりました。駅からはやや歩きますが、港には極めて近いのが取り柄です。結構いいホテルでしたよ。

 以前、やはり冬に来たは時大森浜のホテルに泊まりました。大浴場に行き、二重になった窓を通して曇ったガラス窓の向こう・・・夜の津軽海峡に浮いた漁り火を見たさに、パッ!と窓を開ければ冷たい風が瞬時に流れ込んで来て、パシ!っと固まってしまいました。即お湯に飛び込みましたよ・・・。寒~~~。

f:id:mahomimi:20161212231845j:plain

 何気ない部屋なんですが・・・、

f:id:mahomimi:20161212231908j:plain

 よく見ると摩周丸が係留されていました。ひゃあ、懐かしい・・・。青森の八甲田丸もこの摩周丸も、学生時代に乗っています。もうひたすら感激でした。3分100円のシャワーは、この摩周丸についていたのですよね・・。「道」を出るときにはいつもきれいになって、旅の垢を落としていました。100円で頭から足まで綺麗に洗って、なおかつ・・まだ時間が余りました。秘訣・・・、頻繁に湯を止めるのです。そうすれば3分は一人洗うぐらいは余裕の長さです・・。

f:id:mahomimi:20161212231926j:plain

f:id:mahomimi:20161212231945j:plain

カメラが悪いのですよ・・・。これはポケットに入る、画質の悪いデジカメですから・・。

f:id:mahomimi:20161212232004j:plain

 ♫は~こだて やーまのい~ただきでぇぇぇ~~~なんてサブちゃんみたい (^-^)

f:id:mahomimi:20161212232028j:plain

 ホテルの前がバス停です。この右手のラーメン屋、まだあるのかなあ・・・。

 函館のラーメンなら「北浜商店」ここは食えます。私は食えません・・、なんでや~・・・?「食えない奴です・・・。」なんて(^-^)。「なんてことを。」(^-^)

f:id:mahomimi:20161212232049j:plain

 早速行きましたけど、冬場は展示開放はしていませんでした。夏場だけのようですねぇ。見たかった・・・。

f:id:mahomimi:20161212232109j:plain

 で、金森倉庫へ・・・。

f:id:mahomimi:20161212232127j:plain

 この通りが、ランプを灯した雪明かりの道になるところです。

f:id:mahomimi:20161212232151j:plain

f:id:mahomimi:20161212232211j:plain

f:id:mahomimi:20161212232230j:plain

f:id:mahomimi:20161212232253j:plain

 冬の港っていいですよね・・。彼女の肩を抱きながら、

「なんやねん・・、寒いことあれへんか~~。」では、興ざめしますよね・・。ギャハハ(^-^)

「きみぃ、寒くないかい・?」なら映画の舞台ですわぁ。

 こんな時は「ええ・・。」っと頷くのですよね。「さむいやんけ~、はよタテモン中入らな、(からだが)もてへんがな・・・。」なんて返って来たら、ワタシはいくら美人でも冷たい海に沈めてやりたくなりますワ・・。(>_<) 何故か関西弁に違和感・・・。

f:id:mahomimi:20161212232309j:plain

f:id:mahomimi:20161212232326j:plain

 土産物屋に可愛いぃ娘さんがひとり・・・。

f:id:mahomimi:20161212232346j:plain

 入り口から外を見れば・・・。

f:id:mahomimi:20161212232408j:plain

 また、パラパラと雪が舞い落ちて・・・・、

f:id:mahomimi:20161212232425j:plain

 函館やまが・・白い雪煙に覆われて、人もまばらな通りを凜とした寒さと静寂が覆います・・・。

 「雪って何故きれいだか知ってる?。」とIが言う。 ボクは黙って首を横に振った。

 「それは見慣れた汚いものを、そっと覆い隠してくれるからなの。現実もそうかも知れないわね。私もあなたの心も、そっと覆い隠してくれるのかも知れない。この夜のうちにね。」

 なんて、歯の浮く小説になっちゃいますよねぇ・・・。(^-^)ギャハハ~~。

f:id:mahomimi:20161212232447j:plain

何度訪れても、冬の北海道は絵になるのですよ・・・。

f:id:mahomimi:20161212232508j:plain

f:id:mahomimi:20161212232529j:plain

f:id:mahomimi:20161212232549j:plain

f:id:mahomimi:20161212232609j:plain

 大森浜のビックリドンキー・・・。

f:id:mahomimi:20161212232628j:plain

f:id:mahomimi:20161212232649j:plain

  夕方の、まだ日没まで時間があるので太陽が低く輝いています。

 

 かなり前のものですから、函館港の大クリスマスツリーも、もっと撮ったはずの札幌ホワイトイルミネーションの画像も見当たりませんでした。掲載したこれだけしか見つからなかったのです・・。

 整理が悪いですからねぇ・・・ワタシは。そう言えば気になっている「しまかぜ」も、まだ見つかっていません。余計気になるばかりです。

 この後も冬は何度も訪れています。根室本線富良野に出かけた画像も、正月の北の峰の雪景色も、見つからないままです。もしかすれば処分したノートに入れていたのかも知れません。

 お見せできないものの中に、すばらしい景色も一杯あったと思うのですが・・。

 また、撮りにいきますのでその日までお待ち下さい・・・。(^-^)

 

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

留萌線廃線に寄せて 2016.12.5

 人生ってまさに旅にですよね、これを日々見て下さるあなたに・・。

 楽しい事もあるし、悲しいこともあるし、晴れの日も曇りの日も雨の日もあって、そうした日々を送りながら、一日一日年老いて行くのですよね、ふとそう思いました・・。

 何を感傷的に・・・とオッサンらしくもないや~と思われるかも知れないですが(^-^)、この12月5日に幕を閉じた留萌線を懐かしみ、「ワタシも日々人生という旅の途中なんだ~。」と思わずにはおれなくなりました。

 何処ぞに出かけて、違った景色に触れ、食べ物に触れ・・だけでは無いのですよね。

 どなたにも人生の旅はつきまとっているのですから・・。

 これを読んで頂いているあなたと、これからも人生の旅を語れたら・・と思っています。

 もちろん夢のような事もいっぱいあります。そうした思いでを一杯ため込んでいつかこの世を去る日が訪れるのです。 

 あ~嫌だ~~・・・、と思う前に、もっと充実した日を過ごしたいとオッサンは思いましたよ・・・。

 まだまだ人生は長い、ワタシの人生は現在6時半少しですからこれから楽しいafter6を送っていきます。・・・。

 

 旅ブログが、人生の旅ブログになってしまったみたい・・・。(^-^) 「何を感傷旅行してんねんや・・。」と笑わないで、まあまあ・・・・そう言わずに・・これからもお付き合いくださいm(_ _)m。

叫! 留萌線がとうとう廃止になってしまいました・・。悲しい気持ちで一杯です。

f:id:mahomimi:20161209204233j:plain

 これはJRになってからの駅です。国鉄時代と大きく変化はしていません。

f:id:mahomimi:20161209204618j:plain

 羽幌線の陸橋でした・・。日本一長い陸橋でした・・。ここを歩いた日も遠い昔になってしまいました。

f:id:mahomimi:20161209204741j:plain

 線路が取り払われて、草むして・・、かつての面影もなくなってしまいました。

 

 

増毛です~~~。

f:id:mahomimi:20161209210650j:plain

 こんな小さな駅舎でした。

 

 

f:id:mahomimi:20161209204344j:plain

 増毛駅です。写真:風祭 哲哉 氏

 

f:id:mahomimi:20161209204950j:plain

写真:風祭 哲哉 氏

 勝手に写真を使わせて頂いたことをお詫び致します。風待食堂の看板が書き換えられたようですね・・。もっと色あせた看板だったと思ったのですが・・。でも、この建物を見ると「風雪」という言葉が似合うのだろうと思いました。

 

 そして、宗谷本線稚内の・・・昔の駅舎とこよなく北の空を愛する心の友に送りたいと思います。

 まさに憂いに満ちた駅でした・・・。

 

 

f:id:mahomimi:20161209210543j:plain

f:id:mahomimi:20161209211734j:plain

f:id:mahomimi:20161209211905j:plain

f:id:mahomimi:20161209211929j:plain

 

f:id:mahomimi:20161209212001j:plain

f:id:mahomimi:20161209212319j:plain

 

 

 留萌線は廃止されましたが、このブログはマダマダ続きますからね・・・。宜しくです・・(^-^)。

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2013.6.1 スカイツリー・ちょこっと銀座・浜離宮・お台場 です・・・その②

  風邪もだいぶ小康状態です。ほぼ復活できましたよ・・。それでも、仕事は休まずに行ってました・・。行っても半日机に座って寝ているような状態でしたけどね・・。シ~~っ。大きな声では言えません。

 体が資本ですから、生真面目に仕事一筋だなんて、そんな細かいことにこだわってはおれないのです・・(^-^)。まっ、いいじゃないですか・・てね。

 

 では、①の続きです。まだまだ浜離宮です。ここは広くて気持ちがいいですよ。こんなのんびり出来るところが銀座から近いのですから行って見る値打ちはあります。

 

f:id:mahomimi:20161207162955j:plain

 このビル素敵ですねぇ・・。

f:id:mahomimi:20161207163034j:plain

 こんな風流な橋も・・・、

f:id:mahomimi:20161207163110j:plain

 こんな建物も・・・、

f:id:mahomimi:20161207163142j:plain

 池のたたずまいも・・・、

f:id:mahomimi:20161207163223j:plain

 手入れされた松も・・・、みんなすばらしいです。

f:id:mahomimi:20161207163306j:plain

 江戸の名残の後ろに、平成のビルが・・・(^-^)

f:id:mahomimi:20161207163351j:plain

 湾内クルージングの船ですかねぇ・・・、

f:id:mahomimi:20161207163436j:plain

 こんなアベックさんも・・、男性はスタイルいいですねぇ・・。女性もふくよかで、すばらしいカップルさんです・・(^-^)。お幸せにねぇ~~。

f:id:mahomimi:20161207163618j:plain

 のんびりと歩いて見ました。

f:id:mahomimi:20161207163653j:plain

f:id:mahomimi:20161207163750j:plain

 あの小山が何かわかりませんでした・・。防空壕?ではないですよ・・。

時代が違います・・。そう言えば、これを書いているきょう12月8日は日米開戦記念日。タイヘーヨーセンソーが始まった日ですよ。平和が一番ですわぁ。

f:id:mahomimi:20161207163914j:plain

f:id:mahomimi:20161207163959j:plain

 建物の中を見て見ました。

f:id:mahomimi:20161207164032j:plain

 猫もいる・・。

f:id:mahomimi:20161207164104j:plain

出口が見えて来ました。

f:id:mahomimi:20161207164135j:plain

 出口というか、入り口です。

f:id:mahomimi:20161207164212j:plain

 入ってすぐにこの橋を渡ったのですよ・・。f:id:mahomimi:20161207164248j:plain

 これから新橋の駅に向かいます。

f:id:mahomimi:20161207164322j:plain

 歩道橋から街を撮ってみました。

f:id:mahomimi:20161208192348j:plain

 地下に潜る道路・・・。東京という街は機能的に出来ているのですねぇ・・。何処に行ってもすばらしいです。

スゲェ・・・。

 でも、オレの街なんかもっとすごいぞ・・・。(^-^) 文化不毛の都市の最先端だぞ・・、政治もデタラメだし官公庁の職員の方々の給与はとびきり安いし、全国最低レベルだぞ・・、何処を取っても見栄えもしない、つまらない街なんだそ~~エヘン!とつい自慢をしてしまいましたよ・・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20161208192419j:plain

新橋からお台場に向かいます。ゆりかもめに乗ります。これでゆりかもめは2回目です。

f:id:mahomimi:20161208192449j:plain

 こんな街の中を走り抜け・・・、

f:id:mahomimi:20161208192526j:plain

 遠くに摩天楼を見て・・、高速道路と併走し・・・、

f:id:mahomimi:20161208192558j:plain

 海岸に出て来れば遠くに大きな橋・・・、これを渡りきればお台場です。

f:id:mahomimi:20161208192626j:plain

f:id:mahomimi:20161208192704j:plain

 なんか賑やかな感じですよ・・。クルージングするのかなあ?。観光バスが停まっていますねぇ・・。

f:id:mahomimi:20161208201410j:plain

f:id:mahomimi:20161208201442j:plain

f:id:mahomimi:20161208201512j:plain

 倉庫街を走り抜け・・・、

f:id:mahomimi:20161208201547j:plain

段々近づいてきました・・・、

f:id:mahomimi:20161208201633j:plain

 この橋を渡るんですよ・・・、

f:id:mahomimi:20161208201705j:plain

 下をくぐり抜けてから、大きく円を描いて橋に入って行きます。

f:id:mahomimi:20161208201739j:plain

 見えて来たのがフジテレビ・・。韓ドラやってましたね・・。最悪なドラマでした。

ほとんど見なかったです。あ韓!かったで~~。

f:id:mahomimi:20161208201817j:plain

 さあ、もうすぐ駅に着きます。

f:id:mahomimi:20161208201851j:plain

駅を降りてからあちこち歩き回ってみました。

f:id:mahomimi:20161208201927j:plain

 この海岸で貝ひろいをしていました。アサリが沢山とれていましたよ。大アサリもいくつか混じっていて、いいなあ~なんて感激しました。

「どうするのですか?。」とワタシ・・・。

「今晩食べちゃうんだよね・・、オレっちこの近所だからさぁ・・。」

「いつも此処に来るのよ~。新鮮でしょ・・・」と貝取りご夫婦さんの言葉でした。

だよなあ~、アサリを床の間には飾らないですしねぇ・・・。なんと無粋な事をワタシは聞いてしまったのでしょうか・・・。(^-^)。

f:id:mahomimi:20161208201957j:plain

f:id:mahomimi:20161208202031j:plain

 自由の女神だ・・・、何屋さんかな?。ワタシの既成概念では、自由の女神が立っているのはパチンコ屋でしかないですよ・・。居酒屋の上にも立っていましたねぇ・・。

 さすがに、文化不毛の地に住む発想の貧しさです・・。だからワタシはパチンコなんてしないのですよ・・・。

f:id:mahomimi:20161208202129j:plain

 このホテルを撮ったあと、あちこち歩いていてお台場に「百均」があるのを見つけました。もちろん居住区もありましたよ・・。

 ここからだと都心までが近くて通勤いいですねぇ・・。

 

 

 と、この間の続きはこれで終わりです。この何日か、伊勢志摩行きの近鉄特急「しまかぜ」とパルケエスパーニャのSDを探しているのですが、まだ発見できていません。この間見たばかりなのに・・・。

  と言う訳で、「しまかぜ」は見つかってからにします・・。

 「しまかぜ」は素敵な列車でしたよ・・ビュッフェもありました。ママさんとビュッフェに行ったのですが、

「ワタシは紅茶とケーキを頂きます。パパはみそ汁にしなさい・・・。笑」とすばらしい言葉をかけてもらいましたよ。(泣)

 イヤダァ~~なんで外の、流れるすばらしい景色を見ながら味噌汁を飲まなきゃならんねん・・・・・と反発してビールにしました。

 オッサン、ビッフェで味噌汁飲みながら、景色に見とれてるというのはサマになりませんよね・・・。涙

 

 という訳で、見つかるまで「しまかぜ」はおあずけです・・・。(/_;)

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

ちと、風邪を引いたらしくて・・・

 残りのブログ・・②は待って下さいね。

 今日はもう寝ます・・・。風邪なんて引くほど柔ではない~と思っていたら、やはり柔でした・・。(/_;)

 まあ、鼻水程度だからヤクを飲んで寝ますね・・。

 毎日自転車で往復24㌔走っています。週に約100㌔ですから、月に400㌔。結構半端ではないです・・。

 自転車はスーパーママチャリです。

 なんで自転車?と聞かないでください・・・、(/_;)。そんなキマリをお偉いさんの馬鹿が決めたのですよ・・。

 誰だとは言いませんがね・・・。

 電車は怖いです・・。インフルの予防接種、今年はしていません。面倒で行かなかったのです。

 電車に乗ると即、一発で「感染」してしまいます・・。

 かかりたくないですよ・・・。

 

 皆さんも気をつけてください。では・・。(^-^) 

ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2013.6.1 スカイツリー・ちょこっと銀座・浜離宮・お台場 です・・・その①

 いつも東京がやたら多いです。年に何回ぐらいかなあ?3.4回は行ってるかな・・というぐらいですから・・。

 この頃は朝早く出て、深夜に自宅にたどり着ければいいや・・と時間を余すこと無く使い、日帰りすることが多くなりました。1泊してのんびりする事もあるのですが、時間に余裕の無いときには日帰りがベストです。新幹線を使えば、一日充実した時間を持つことが出来ますよ・・・。

 この日は新幹線の中で爆睡もせず、富士山を撮ろうと決めていました。

 ん~~、上手に撮れたかどうかは別にして(^-^)、バッチリ決めましたからね・・・。

f:id:mahomimi:20161204223712j:plain

f:id:mahomimi:20161204223739j:plain

f:id:mahomimi:20161204223808j:plain

f:id:mahomimi:20161204223836j:plain

f:id:mahomimi:20161204223903j:plain

f:id:mahomimi:20161204223927j:plain

f:id:mahomimi:20161204223954j:plain

f:id:mahomimi:20161204224023j:plain

 これ・・、なんかCMっぽいですよね…(^-^)。そんなつもりじゃあ~~。

f:id:mahomimi:20161204224054j:plain

 これ、建設機械がなければよかったのですが・・。

f:id:mahomimi:20161204224130j:plain

 まあまあ、農村風景画とらえられています。

f:id:mahomimi:20161204224154j:plain

 まあ、ロケーションはイマイチにしろ、撮るだけはできましたから・・。

 で、午前は所用で時間を使い、昼前に訪れたのがこのスカイツリーです。

 登る気満々・・、高所恐怖のビビリが登ると決めて来たのですが・・・・、

 それが~~、何と2時間待ちでした。2時間も待てない・・。で、即断念です。

f:id:mahomimi:20161204224236j:plain

f:id:mahomimi:20161204224307j:plain

 写真だけ撮って・・・、ソラマチに入りました。

f:id:mahomimi:20161204224340j:plain

 ついでに周囲も撮ってみました。

f:id:mahomimi:20161204224418j:plain

 なかなかおしゃれです。東京は店も人も雰囲気も垢抜けしていますよね・・。

f:id:mahomimi:20161204224447j:plain

f:id:mahomimi:20161204224517j:plain

f:id:mahomimi:20161204224547j:plain

f:id:mahomimi:20161204224623j:plain

 この日もかなりの人出でした。

f:id:mahomimi:20161204224659j:plain

 この写真に、浅草のスーパードライホール・・・・、簡単に言えば「金のう〇こビル」が写っていますね・・。丁度真ん中辺りです・・。(^-^)

f:id:mahomimi:20161204224732j:plain

f:id:mahomimi:20161204224811j:plain

 下から見上げたらこんなのですよ・・・。ヤッパ、怖そう??(/_;)。

f:id:mahomimi:20161204224840j:plain

 「お~ぃ、みんな見ちゃってよ・・、オイちゃんさぁこれから曲芸やっちやうからね・・。うまくやれたらさ、みんなさぁオアシはずんじゃってよ・・。いいかい???。」てな事をオイチャンは言っているのですかね・・。

f:id:mahomimi:20161204224907j:plain

「ちょっとさぁ、オイちゃん手元が狂っちゃってさぁ、みんながさぁ見ているからさぁ緊張しちゃってさぁ・・、ごめんよう・・・、もう一度やっちゃうからさぁ、しっかりオアシはずんじゃってよぅぅぅ・・・。」

 てな事を言われているのですかね・・・・。(^-^)

f:id:mahomimi:20161204224940j:plain

 ソラマチから周りを見てみれば・・・、

f:id:mahomimi:20161204225017j:plain

 こんな景色も、

f:id:mahomimi:20161204225051j:plain

さらにアップした景色も・・・、

f:id:mahomimi:20161204225132j:plain

 もう一丁アップした景色も見えるのですよ・・・(^-^)。

 みんな同じやがなあ~~~、おもろないわぁ・・・。

 とソラマチを後にしました。

f:id:mahomimi:20161204225208j:plain

 次に来たのがここ銀座7丁目・・。この資生堂パーラーを予約していました。これから昼ご飯です。格式高そうですが、気軽な店ですよ・・。でも予約しないと飛び入りが出来ない日もあります。ここの「クロケット」は絶品です。簡単に言うとコロッケですわぁ・・。昔から文士に著名人にと愛されている店です。現在もですよ・・・。

 

f:id:mahomimi:20161204225238j:plain

 銀座の歩行者天国です。サイフ落とせば地獄です(/_;)。

 気をつけましょう・・・・。ワタシは落としたことはないですが・・。

 

  ここからは浜離宮です・・。築地に来た時も寄らなかったのでエエィ~~とやってきました。

f:id:mahomimi:20161204225317j:plain

f:id:mahomimi:20161204225346j:plain

f:id:mahomimi:20161204225431j:plain

f:id:mahomimi:20161204225508j:plain

f:id:mahomimi:20161204225543j:plain

f:id:mahomimi:20161204225622j:plain

 どこも綺麗です。

f:id:mahomimi:20161204225658j:plain

f:id:mahomimi:20161204225731j:plain

 新旧の対比が面白いですよね・・。古い庭と新しいビル・・。まさに都会です。

 

 

江戸時代の代表的な大名庭園。国の特別名勝特別史跡指定された美しさは折り紙つき

浜離宮恩賜庭園は、江戸時代に徳川将軍家の別邸として利用され「浜御殿」と呼ばれた南庭と、明治時代以降に造られた北庭とに分けられる。
 南庭は、潮入の池と二つの鴨場をもつ、江戸時代の代表的な大名庭園。潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので海辺の庭園で通常用いられていた様式である。旧芝離宮恩賜庭園清澄庭園旧安田庭園なども昔は潮入の池だった。しかし現在、実際に海水が出入りしているのは、江戸の大名庭園では都内でここだけとなっている。昭和27年には周囲の水面を含め、国の特別名勝及び特別史跡に指定され、その美しさは折り紙つきだ。
  池の中島で抹茶を楽しめる「中島の御茶屋」までは、お伝い橋を渡ってゆく。この池を中心に、大樹揃いの桜が園内に点在すること100本余。
  ソメイヨシノとヤエザクラ、それぞれの花が見ごろとなる4月初~中旬に合わせて、開園時間を1時間延長する。園内には老樹が多く、六代将軍家宣が庭園を大改修した際に植えられた「三百年の松」も、堂々たる姿を披露する。

 

 

ネットで説明文をパクってしまいました・・・。残りはお台場も掲載します。しかしぃ、半日あれば結構あちこち足を運べますよ・・。

 

 

 

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村