しばらくでした~ 千葉・佐原に行ってきました。2017.3.17①

 ブログの更新を・・・といつも考えていました。取り外したハードの数枚にもおびただしい記録が入っています。でも・・、これを取り出す事に億劫を感じて、とうとう手もつけないままでした。

 パルケエスパーニアに去年の桜便り・・・、そうなんです、南禅寺から三井寺までの桜を歩いて撮っていったこれらのSDも、まだ見つからないままなんです。

 「早くブログ更新してください~~~。」という励ましのお言葉も数々頂いて、ようやく更新することになりました。

 JR成田線の、佐原(さわら)という街に行って来ました。この記録から載せていたきいと思っています。

f:id:mahomimi:20170319210725j:plain

 関空第2ターミナルです。上六からバスで1時間。この第2がピーチの乗り場です。

 バスの後ろが建物の入り口です。

f:id:mahomimi:20170319210802j:plain

 ピーチは関空ではこのように乗るのですよ。

 座席は狭くていささか窮屈でした。

f:id:mahomimi:20170319210835j:plain

 回りを見て見ればピーチばかり・・。ピーチのオネエサマ方はピーチピチではなかったです・・・。(^-^)

 

 飛行機を下りて、何しろ初めての成田空港ですから広すぎてわからない・・・、迷いながら京成で成田に出て、JR成田線に乗り換え佐原を目指しました。

 

f:id:mahomimi:20170319210904j:plain

 佐原の駅前です。

f:id:mahomimi:20170319210933j:plain

 この左を歩いているオネーサンを後でまた見受けることになろうとは思いもしませんでした。

f:id:mahomimi:20170319211006j:plain

 駅前の地図で確かめます。小野川に沿って古い町並みと伊能忠敬記念館と生家があるのだそうです。現在地からまっすぐに進むといいのですねぇ・・。

f:id:mahomimi:20170319211040j:plain

 で、広い道路に出たら左折してどんどん進みます。

f:id:mahomimi:20170319211110j:plain

 どんと突き当たりがこの道に出ますので線路脇を右に進めばいいのです。

f:id:mahomimi:20170319211140j:plain

 左手から「貸しません・・・」ではなかった(^-^)「鹿島線」の列車が・・。

f:id:mahomimi:20170319211209j:plain

 この道に沿って歩いていきます。アレ~~、ずっと先に先ほど駅で見たオネーサンがあるいています。

f:id:mahomimi:20170319211244j:plain

 列車が走りすぎて行きます・・・。

f:id:mahomimi:20170319211314j:plain

 拍手~~~で列車を見送り・・・、

f:id:mahomimi:20170319211348j:plain

 ちょっとセピア調の古ぼけた写真にして見ました。

 結構似合うやんかいな・・・・としばらくこれで撮影してみます。

 (ホントは何処かをいじってしまって、気がつかなかっただけなのですが・・・。(/_;) )

f:id:mahomimi:20170319211414j:plain

 橋の上を先ほどのオネーサンが・・・。美人だかどうかは知りませんが、橋と人はサマになります。でも遠すぎる・・・。レンズは2本しか持ってきていません。

FC16-50とFC50-230のスームのみ。結局16-50ですべて通してしまいました。

f:id:mahomimi:20170319211441j:plain

f:id:mahomimi:20170319211507j:plain

f:id:mahomimi:20170319211537j:plain

 この古い建物がいいですねぇ・・・。

f:id:mahomimi:20170319211608j:plain

柳の枝に風情があります。

 f:id:mahomimi:20170319211634j:plain

後ろを見れば橋を渡るご老人がひとり・・・・。

f:id:mahomimi:20170319211707j:plain

 オネーサンが街に溶け込んでいますね。8頭身ならさらに似合うのですが・・・。

いえいえ、他人を勝手にモデルにしてはいけないですって・・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20170319211749j:plain

 ピントを柳に・・・。

f:id:mahomimi:20170319211817j:plain

 なんか昭和の名残が残されていて、それが何とも趣きがあるのですよ。

f:id:mahomimi:20170319211918j:plain

 川の静かなたたずまいがいいです・・・。

f:id:mahomimi:20170319212034j:plain

 どこまでも昭和の名残が・・・・。

f:id:mahomimi:20170319212114j:plain

 宿屋ですか?。

f:id:mahomimi:20170319212143j:plain

 こんな店何故か好きです~~(^-^)。

f:id:mahomimi:20170319212213j:plain

酒も売ってるのですねぇ・・。酒は昼間から飲む癖はないのです・・。

f:id:mahomimi:20170319212247j:plain

f:id:mahomimi:20170319212327j:plain

f:id:mahomimi:20170319212354j:plain

f:id:mahomimi:20170319212422j:plain

後ろの景色が格子の中のガラスに映り込んでいます。

f:id:mahomimi:20170319212501j:plain

 後ろの景色です。

f:id:mahomimi:20170319212544j:plain

 こんな道があり・・・・。

f:id:mahomimi:20170319212622j:plain

 橋から水が流れている、不思議に橋です。

f:id:mahomimi:20170319212700j:plain

 伊能忠敬資料館に到着しました。

f:id:mahomimi:20170319212731j:plain

入り口の旗、何ともいかめしいですね。f:id:mahomimi:20170319212801j:plain

 旧家のお雛様が展示されていたり、

f:id:mahomimi:20170319212830j:plain

 伊能忠敬の作成した地図が展示されていました。

 写真は禁止なんですよ。写真はここでは撮ってはいけません・・・。キマリは守ってくださいよ・・。と念を押されてしまいました。

f:id:mahomimi:20170319212902j:plain

f:id:mahomimi:20170319212930j:plain

f:id:mahomimi:20170319213044j:plain

f:id:mahomimi:20170319213122j:plain

f:id:mahomimi:20170319213154j:plain

f:id:mahomimi:20170319213223j:plain

f:id:mahomimi:20170319213259j:plain

f:id:mahomimi:20170319213327j:plain

f:id:mahomimi:20170319213358j:plain

f:id:mahomimi:20170319213440j:plain

f:id:mahomimi:20170319213520j:plain

f:id:mahomimi:20170319213552j:plain

f:id:mahomimi:20170319213621j:plain

 私はカメラは構えないのです。ヘソの辺りにぶら下げていますから、たまたま手が

シャッターにあたってしまったのですよね・・・、ねっ!。

 

 資料館は500円でしたか、以外に忠敬について知ることができましたね。

 

 観光地であるのか無いのか、普通に人々の生活があり、街の中に学生も見られとてもすばらしい街でした。

 ただ、関西からだとやはり遠いです。朝は7時40分に家を出て、それでこの時間ですからねぇ。千葉までは遠い道のりでした。

 まだ残りの半分を掲載しますので見て頂ければと思います。

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村