2017.7.26~8.5北海道ツーリング⑨

 富良野から札幌は約160キロ、山の中の道から幹線道路に出れば気分的にもホッとします。やはり山道で通行量の少ないところは不安です。岩見沢市に入れば一気に都会・・という雰囲気へと変わっていきます。

f:id:mahomimi:20170902125447j:plain

 やっとやれやれで着いたのが北海道青年会館・・・、元札幌ハウスユースです。

f:id:mahomimi:20170903212911j:plain

f:id:mahomimi:20170903212944j:plain

 誰が置いたか飲み物が1本。次の朝になってもそのままでしたねぇ・・。(^_^)/~

 まさかぁ、ワタシは貰おうとも思わないですよ・・・。怖!

f:id:mahomimi:20170902125538j:plain

 窓の下には月見軒・・。でも、ここでは食べようとは思わないです。

f:id:mahomimi:20170902125611j:plain

 向かいのビルには自治労が入居。「安倍政治を許さない」なんて非国民のスローガンがこれ見よがしに貼ってありました。公益団体がそんなものを貼る事がおかしいと思うのですが・・・。

f:id:mahomimi:20170902130552j:plain

 この高架下のファミマの前で、行きにライターを買ったのですよ。その時に前の青年会館を見ていました・・・。(^_-)

 

f:id:mahomimi:20170902130636j:plain

 電車音はすれどパンタグラフしか見えませんでした・・・。(>_<)

f:id:mahomimi:20170903210130j:plain

 8人部屋にたった一人でした・・・(/_;)。夏とは思えないこの旅人の少なさ。

 昔は、学生時代には、冬でも夏でも学生であふれ返っていたのですよ・・。

f:id:mahomimi:20170903212642j:plain

f:id:mahomimi:20170903205834j:plain

f:id:mahomimi:20170903205940j:plain

 大通り公園の賑わいです・・。会社帰りの人たちがグループでテーブルを囲んでいました。こちら側は失礼なので撮っていません・・。

 夜になって外に食事に出かけたのです。ススキノ市場の五坪に行きました。ここでは昨年来たことを覚えられていましたよ・・。(^_^)/~。

 

f:id:mahomimi:20170903214149j:plain

f:id:mahomimi:20170903214226j:plain

f:id:mahomimi:20170903214313j:plain

 で、五坪の後は本願寺横の「ラーメン五丈原」へ直行です。ここの店も覚えられていて、いつも愛想良く迎えていただけます。

 今月9月20日からご主人は近鉄橿原店(八木)のイベント「全国うまいもの市」に出店されます。

皆様も一度食べに行ってみて下さい。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170903210014j:plain

f:id:mahomimi:20170903210055j:plain

  ご主人です・・。穏やかな優しい方です。

 

 次の日は中山峠を越えて室蘭に出発です。国道230号線を支笏湖に向けて走りました。中山峠、広島峠と峠越えの道です。こりゃ夜は怖い道ですよ・・。(>_<)f:id:mahomimi:20170902130714j:plain

f:id:mahomimi:20170902130834j:plain

 ここにも以前来ました。その時はあげいもを食べましたが、今回は食べなかったです。朝を札幌市内の松屋で、焼き魚+牛皿定食で済ましていたので欲しいとは思わなかったのですよ・・。それに350円は高いですねぇ・・。

f:id:mahomimi:20170902130857j:plain

f:id:mahomimi:20170902130927j:plain

 中山峠・・。留寿都方面を望んでいます。

f:id:mahomimi:20170902131017j:plain

f:id:mahomimi:20170902141355j:plain

f:id:mahomimi:20170902141519j:plain

 さあ、気合いを入れて走るかと・・・・・。

f:id:mahomimi:20170902141610j:plain

 何処も似たような道が淡々と続いています。

f:id:mahomimi:20170902141653j:plain

 支笏湖に着きました。

f:id:mahomimi:20170903111509j:plain

f:id:mahomimi:20170903151413j:plain

f:id:mahomimi:20170903151549j:plain

f:id:mahomimi:20170903151625j:plain

f:id:mahomimi:20170903151655j:plain

f:id:mahomimi:20170903151738j:plain

 さぁて・・・と、気合いを入れて走ると・・・やっと噴火湾が見えて来ました。

f:id:mahomimi:20170903151814j:plain

室蘭まで46キロ・・。もうビビルような距離では無いですよ・・。すぐそこ・・という感じです。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170903151918j:plain

f:id:mahomimi:20170903151950j:plain

 少しずつ景色が街に変わって来ると・・・

f:id:mahomimi:20170903152021j:plain

 白鳥大橋が見えてきました。この橋を渡って、高台からは街が一望出来る写真のスポットがあります。室蘭は工場夜景がとても綺麗なんですよ・・。

 でも、ワタシは高いところが怖いです・・・・。おまけに白鳥大橋は風の強さは半端ではないです。車だと渡れますが、バイクだと引いてしまいます・・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20170903152058j:plain

f:id:mahomimi:20170903152654j:plain

 東室蘭駅です。

f:id:mahomimi:20170903152727j:plain

 やってきたのは地球岬・・。太平洋が一望出来ます。地球が丸く見えるというところから地球岬と呼ばれるようになったのですねぇ・・。

f:id:mahomimi:20170903152804j:plain

 ピントが合わなかっただけです・・・。(>_<)

f:id:mahomimi:20170903152838j:plain

f:id:mahomimi:20170903152902j:plain

f:id:mahomimi:20170903155814j:plain

f:id:mahomimi:20170903155841j:plain

f:id:mahomimi:20170903155910j:plain

 ほら~~、地球が丸く見えるでしょう・・・、(^_^)/~って、実はこれは目の錯覚ですからね・・。地球の丸さは人工衛星からでないと見えないです。これはあくまで目の錯覚なんです・・。と「旅の軌跡」の主人公は話していました。

f:id:mahomimi:20170903155947j:plain

f:id:mahomimi:20170903160014j:plain

 幸福の鐘です。優しい音がします。誰もが幸福になってほしいですねぇ・・。

f:id:mahomimi:20170903160047j:plain

 ど、ドローンだ・・・・。土産物店のオヤジが観光協会に電話をかけていました。

支那人がドローン飛ばしてますからKサツに連絡してください・・。」

 自分でKサツにすればいいだけの話ですが?????。

f:id:mahomimi:20170903160125j:plain

 ドローンで撮りました・・、 てなワケは無いですよ。せめて気持ちだけでも、雰囲気だけでも味わって貰いたくて・・・。(^_^)/~ギャハハ~~。

f:id:mahomimi:20170903161502j:plain

 灯台への入り口です。門外漢は入れません。立ち入り禁止です。座って入るのはどうなのでしょう?。(笑)

f:id:mahomimi:20170903161606j:plain

f:id:mahomimi:20170903161634j:plain

 室蘭と言えば母恋駅です。ボコイと読みます。ハハコイはマザコンです(>_<)。

 瀟洒な駅ですが、一躍有名になりましたね。この日は観光客が大挙して・・・・約1名訪れていました。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170903161720j:plain

 観光客のバイクですねぇ・・・。

f:id:mahomimi:20170903161750j:plain

f:id:mahomimi:20170903162040j:plain

f:id:mahomimi:20170903162115j:plain

 風雪に耐えた、この錆が何ともすばらしいです・・・。サッポロビールも似合っていますね・・。これがオリオンビールならひっくり返りますが・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170903162210j:plain

 列車は1時間に3本が最大。それも室蘭方面の8時台だけです。

f:id:mahomimi:20170903162249j:plain

f:id:mahomimi:20170903162325j:plain

 この日は室蘭ユース泊にしています。まだ13時半・・。街を走り回り、結構いろいろ見てまわりました。

 室蘭もご多分に漏れず、寂れた街に変わっていました。昔はもっと活気があったのですがねぇ・・。かつてのあの賑わいはどうなったのだろう~~と気にかかるばかりでした。

 旅の終わりが近づいてきています。

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2017.7.26~8.5北海道ツーリング⑧

 富良野から452号線を走り岩見沢へ急ぎます。途中の芦別に入ったところで、幌子芦別川の側にある三段滝パーキングで休憩しました。ここは以前にもレンタを借りて麓郷に往復した事がある勝手知った道です。

 以前はバケツをひっくり返したような雨が降り、気温も低くてワタシはレンタカーに暖房を入れていたのですよ・・。バイクで来られていたライダーは寒い寒い・・と言われていましたね。この日は晴天で走りやすい日でした。

 ここを過ぎてからワタシは道道116号、より山の中に入り三笠に抜けましたので鉄道記念館をとおらないままにまってしまったのですよ・・。

f:id:mahomimi:20170903184101j:plain

 この看板も変わってはいません・・・。(^_-)

f:id:mahomimi:20170903185006j:plain

 それにこのトイレ・・。全く昔のままでしたよ。もう10年も前の事なのですが・・。

f:id:mahomimi:20170902102104j:plain

 後ろを振り返ればこんな様子です。でも、山の中の道で、途中には何も無いのですよ・・。

 道道116号を通って、セコマの三笠店で昼にした時に、鉄道記念館を通っていないことに気がつき、慌てて1129号線を引き返しました。

f:id:mahomimi:20170902102155j:plain

 これが鉄道記念館です・・。以前はこの前を通ったのに、なぜ今回は出てこれなかったのか不思議です・・・。(/_;)

でも、来れたのだからまあいいです・・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170902102233j:plain

f:id:mahomimi:20170902102308j:plain

f:id:mahomimi:20170902102421j:plain

f:id:mahomimi:20170902102452j:plain

f:id:mahomimi:20170902102531j:plain

f:id:mahomimi:20170902102604j:plain

f:id:mahomimi:20170902102640j:plain

f:id:mahomimi:20170902102703j:plain

 懐かしいなあ・・。列車の端にあるドアの横についていた表示です。今はもう無い急行ですよ・・。

f:id:mahomimi:20170902102731j:plain

f:id:mahomimi:20170902102759j:plain

f:id:mahomimi:20170902102833j:plain

f:id:mahomimi:20170902102912j:plain

f:id:mahomimi:20170902102945j:plain

f:id:mahomimi:20170902103801j:plain

f:id:mahomimi:20170902103827j:plain

f:id:mahomimi:20170902103904j:plain

f:id:mahomimi:20170902103928j:plain

f:id:mahomimi:20170902104148j:plain

f:id:mahomimi:20170902104217j:plain

 「はまとんべつ」なんて懐かしいですよ。ユースに連泊して雨だったために一日寝ていたことがありました。雨が上がって駅前のパチンコ屋にタバコを取りに行き、100円玉ひとつで5箱ぐらい稼いで帰ってきました。(^_^)/~若き日の想い出です、もうその駅もないのですよね・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20170902104254j:plain

f:id:mahomimi:20170902104320j:plain

2階に上がればプラレールが・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170902104357j:plain

 書庫に古い時刻表が・・・。懐かしくて見てみました・・。

f:id:mahomimi:20170902104425j:plain

 昔はこんなに鉄道が走っていたのですよね・・・。

f:id:mahomimi:20170902104706j:plain

 窓の外を見れば汽笛・・・血が・・(^_^)/~、血が騒いだので(^_-)、すぐに下に降りました。

f:id:mahomimi:20170902104742j:plain

f:id:mahomimi:20170902104811j:plain

 売店では何も買わずです。古い切符にプレミアがつい売られていました。

f:id:mahomimi:20170902104836j:plain

f:id:mahomimi:20170902104909j:plain

f:id:mahomimi:20170902104939j:plain

f:id:mahomimi:20170902105024j:plain

f:id:mahomimi:20170902105101j:plain

f:id:mahomimi:20170902105125j:plain

f:id:mahomimi:20170902105209j:plain

f:id:mahomimi:20170902105243j:plain

f:id:mahomimi:20170902105312j:plain

f:id:mahomimi:20170902105710j:plain

f:id:mahomimi:20170902105748j:plain

f:id:mahomimi:20170902105825j:plain

f:id:mahomimi:20170902105917j:plain

f:id:mahomimi:20170902105949j:plain

f:id:mahomimi:20170902110016j:plain

f:id:mahomimi:20170902110054j:plain

f:id:mahomimi:20170902110121j:plain

こんな客車って懐かしいです・・。

f:id:mahomimi:20170902110146j:plain

 これも懐かしいですよ・・・。

f:id:mahomimi:20170902110226j:plain

f:id:mahomimi:20170902110251j:plain

f:id:mahomimi:20170902110314j:plain

f:id:mahomimi:20170902110347j:plain

 これ・・結構うまく撮れていますよねぇ・・(^_^)/~。

f:id:mahomimi:20170902110426j:plain

 後ろがスボケ(尻切れ)なんですけど・・・。

f:id:mahomimi:20170902110504j:plain

 それでも絵になりました。

f:id:mahomimi:20170902110548j:plain

f:id:mahomimi:20170902110622j:plain

f:id:mahomimi:20170902110702j:plain

 記念館は山の中です。もと幌内炭鉱の中心にあたります。今は炭鉱も無くなり、きれいに整備されています。

f:id:mahomimi:20170902110736j:plain

f:id:mahomimi:20170902110808j:plain

f:id:mahomimi:20170902110947j:plain

f:id:mahomimi:20170902111039j:plain

f:id:mahomimi:20170902111113j:plain

f:id:mahomimi:20170902111149j:plain

f:id:mahomimi:20170902111214j:plain

 ここから石炭をスコップですくい、後ろの釜に放り込みます。

f:id:mahomimi:20170902111251j:plain

f:id:mahomimi:20170902111319j:plain

f:id:mahomimi:20170902111346j:plain

f:id:mahomimi:20170902111424j:plain

f:id:mahomimi:20170902111459j:plain

f:id:mahomimi:20170902111524j:plain

f:id:mahomimi:20170902125038j:plain

f:id:mahomimi:20170902125119j:plain

f:id:mahomimi:20170902125154j:plain

f:id:mahomimi:20170902125248j:plain

 外に出ました・・・。

f:id:mahomimi:20170902125321j:plain

 この道を、また元に戻ります。

 岩見沢に至る山道で、ワタシは452号か116号か・・・という分岐点で一服しました・・。その時に、ダッシュボードに飼っていた?、いや勝手に入り込んだアリを全部ぞうきんで掃き出しました・・。

 帯広で泊まったときが雨、ここでアリがダッシュボードに入り込んだようです。トイピルカユース・・、下は土の駐車場でしたから・・。

 そのアリがダッシュを開ければさっと中に隠れてしまうので、もうそのままにしてたのですよ・・。美瑛も富良野もこのアリ達を引き連れてです・・・。

 それを全部とてつもなく離れた山道で掻き出してやりましたよ・・(^_^)/~。

 きっとアリ達はびつくりしているでしようねぇ・・・。「アリ~~~。」なんて(^_^)/~。で、どうしたのかな・・と気になります。まさかぁ別の群れに入り込んでなんては出来ないでしようしねぇ・・。(^_^)/~

アリに取ってはアリがたくない話ですね・・。大阪まで連れて帰ってやればよかったかな・・?。(^_^)/~

 

 三笠のセコマのすぐ前に、トロッコの受付があったのですよね・・。これは日記でも書きました。こんなトロッコに乗りたかったです・・。今度の宿題ですよ・・。

 それと「唐松駅」の見学も・・・。

f:id:mahomimi:20170903110318j:plain

f:id:mahomimi:20170903110518j:plain

f:id:mahomimi:20170903110932j:plain

f:id:mahomimi:20170903111007j:plain

f:id:mahomimi:20170903111044j:plain

f:id:mahomimi:20170903111131j:plain

f:id:mahomimi:20170903111252j:plain

 こんな鉄道って、ホント好きですよ・・。もうワクワク・ドキドキします。

 別に鉄マニアでは無いですよ・・。でも、好きなんです。(^_^)/~

 乗りたかったですねぇ・・。

 三笠鉄道記念館はそれなりに楽しいひとときでした・・・。

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2017.7.26~8.5北海道ツーリング⑦

 やっと9月になりました。写真をアップできます。もう、続きが掲載出来ないもどかしさがありましたねぇ・・。(^_^)/~と言いながらも、ワタシは温泉旅行に四国のツーリングにと遊び廻っていたのでしたが・・・。(^_^)/~では、続きを始めます・・・。f:id:mahomimi:20170810233542j:plain

 富良野線。単線です。ワタシはいつも線路の先に「夢」を見ていた青春でしたよ・・。

f:id:mahomimi:20170810233636j:plain

 しかしぃ、北海道は少し先が遠いのですよね・・。富良野の5キロなんか地元の人に言わせれば「この先すぐ・・。」という感覚ですからね。

 学生時代に小清水の駅からユースまで聞けば、「すぐそこ・・。」と言われて歩けば4キロ一時間・・・。もう吹雪で顔が凍ってしまいましたよ・・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20170810233725j:plain

f:id:mahomimi:20170810233812j:plain

 走り廻っていて見つけた看板が「四季彩の丘」。もうミーハーですからすぐに飛んで行きました・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170810233852j:plain

 ここです・・。

f:id:mahomimi:20170810233930j:plain

 中に入れば、もう見渡す限り手入れがされた丘陵でした。ただ、いけないのは声のデカイ、態度の悪い某お国の団体様がたまさん来られていた事でした。とにかくうるさいのです・・。それに先を争いながら、切りメロンやアイスを買うのにまさに弱肉強食、食い物争奪戦でしたね・・。見ていて、「わぁオレにはついていけん~~。」と思いましたよ。(/_;)

f:id:mahomimi:20170901164729j:plain

  でも、見ている限りは美しい世界です・・。

f:id:mahomimi:20170901164813j:plain

 こうして四季彩の丘を後にして、

f:id:mahomimi:20170901164858j:plain

 支那帝国の人に写真を撮ってあげたので、代わりにワタシのカメラのシャッターを押させて見ました。まあ綺麗には取れています。

 昨年はスコトン岬でシャッターを頼めば、顔だけ切って写真を撮られたのですよ・・・。もう舐め撮る(うまいでしょ^^)感じでしたね・・。

f:id:mahomimi:20170901165024j:plain

f:id:mahomimi:20170901165121j:plain

f:id:mahomimi:20170901165154j:plain

f:id:mahomimi:20170901165240j:plain

 ほとんどが支那帝国の人です・・。

f:id:mahomimi:20170901165326j:plain

f:id:mahomimi:20170901165418j:plain

f:id:mahomimi:20170901165453j:plain

f:id:mahomimi:20170901165532j:plain

 このアベックさんは、ナニ人かは知りませんよ・・。(^_^)/~

でもいい青春されていますよ・・・(^_^)/~。 やまし~(^_-)

f:id:mahomimi:20170901165636j:plain

f:id:mahomimi:20170901165708j:plain

 どんどん走って美瑛の駅へと急ぎます。駅前を見たかったのですよね。

f:id:mahomimi:20170901165752j:plain

 やって来ました美瑛の駅前・・。ところが一気に天気が崩れるのです・・・。

f:id:mahomimi:20170901165832j:plain

f:id:mahomimi:20170901165908j:plain

 こうして駅の様子を見ていると、空がどんどん黒く染まって・・・。

f:id:mahomimi:20170901165948j:plain

 こんな黒い雲が空を覆うと・・・、

f:id:mahomimi:20170901212051j:plain

 逃げる暇も無く、バケツをひっくり返したような雨が降り・・、雷が響き渡って・・ワタシは逃げる場を求めて・・・

f:id:mahomimi:20170901212211j:plain

f:id:mahomimi:20170901212344j:plain

 このバス停の下にバイクを入れ雨宿りをしました。ところがなかなか雨が止まないのです・・。

f:id:mahomimi:20170901212432j:plain

 水たまりに落ちる雨が勢いを物語っています。結局小雨になってバス停を飛び出しましたが、また降り出してきたので農協の芋倉庫を見つけて、そこの広いヒサシ屋根の下に再びの雨宿りをしました・・。でも、雷は鳴るし風は強まり大雨を風が舞上げてしぶきは降りかかり・・・と、とても寒いばかりでした。

 陽が差して来たので、もう雨が上がるかと思えばワタシをあざ笑うかのように再び大雨の襲来・・。もうカッパを着てポテトの丘ユースへと向かいましたよ・・・。

 柄井川柳の「本降りになって出て行く雨宿り」がチラってアタマをかすめましたよ・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170901214318j:plain

f:id:mahomimi:20170901214420j:plain

 見てくれはきれいなペンション兼ユースです。ペンションは大半が大陸系の宿泊者でしたね。ワタシはこの日は飛び込みでしたからメシなしですよ・・・(>_<)。

 次の日に死亡の診断書だけを書いているというお医者のライダーと知り合い、話をしていましたら、「最低の宿ですよ・・。も愛想が悪い・・。」と言われていましたねぇ。ユースは8人部屋です。オッサンばかり8人です・・。さすが、ムサかったですよ(>_<)。で、素泊まり4000円。もう二度と来ないからな・・と思いましたねぇ・・。サイアク・・。

f:id:mahomimi:20170901170310j:plain

 次の日の朝は、美瑛近辺をまわって、上富良野へ行こうと思いました。札幌の青年会館に電話すれば宿が即取れました・・。

f:id:mahomimi:20170901170346j:plain

 どこまでも似たような景色が・・・

f:id:mahomimi:20170901170447j:plain

ホント、飽きるまで続いて・・・

f:id:mahomimi:20170901170522j:plain

 昔は大原野であったと思えるところが農地に切り開かれて・・・。美瑛の朝は夏であっても寒すぎましたねぇ・・。オッサン8人の部屋はさすがに暑かったです・・。だけど、そんなに友好も無く・・・・(/_;)。

f:id:mahomimi:20170901170611j:plain

 レンタカーで来た台湾のアベックが、「これがマイルドセブンの丘ですねぇ。」とワタシに教えてくれました(^_^)/~。ワタシもそれくらい読めますがねぇ・・(^_^)/~。「日本語お上手ですねぇ・・。」と聞けば、「そんな事ありませんよ・・。」と笑顔が素敵でしたよ。大陸とは大違いの台湾の人たちでした。

f:id:mahomimi:20170901170644j:plain

f:id:mahomimi:20170901170752j:plain

f:id:mahomimi:20170901170828j:plain

f:id:mahomimi:20170901170903j:plain

f:id:mahomimi:20170901170934j:plain

f:id:mahomimi:20170901171016j:plain

 それにしても寒い筈。22度です。れれれ~~、40キロで走りながら写真撮影ですか?。オッサン危ないがなあ・・。エンジン回転数3000・・・。

 水温計正常、燃料満タン・・、そんな事じゃあなくてさあ、純粋に危ないで~~~と思いますね(>_<)。

 よい子はマネをしてはいけません・・・。しないよ、そんなアホな事は・・!。怒

f:id:mahomimi:20170901171125j:plain

 これがシールドを透して見る景気です。

f:id:mahomimi:20170901171222j:plain

f:id:mahomimi:20170901203411j:plain

 まだ写真撮りながら走っているようですねぇ・・・。しかしぃ、危険ですよね(>_<)。

f:id:mahomimi:20170901220515j:plain

f:id:mahomimi:20170901220741j:plain

 ケンとメリーの木です。ケンメリってわからないですよね・・。スカイラインのCMで、昔ケンとメリーの愛のスカイラインなんてやっていました・・。昭和40年代後半です。若くてハンサムだったケンと美女でスレンダーだったメリー・・・、共に今じゃあG&Bでしょうねぇ・・。

 アタマ禿げたケンに丸髷結ったメリー・・、腰をかがめて杖ついて・・・なんて、ちっともサマになりませんねぇ。(>_<)

f:id:mahomimi:20170901220552j:plain

 横浜の濱野氏と知り合いました。一見、ワタシかと思いますが若くてハンサムな人でしたよ・・。またお会いしたいです・・。(^_^)/~

後ろでパラソルを拡げている方はさくらんぼ農園の方です。佐藤錦を300円で買いました。40粒入っていました・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170901220622j:plain

 この方もスカイウェーブです。でもこちらは400だから走りが良さそうです。

f:id:mahomimi:20170901203631j:plain

 この空が実に北海道・・・。夏の北海道です(^_-)。いやあ・・、サイコー(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170901203838j:plain

 サイトウファームとか書いてありましたが、チラッと寄りあとはパス。

f:id:mahomimi:20170901203704j:plainJR上富良野駅に寄ってみました。

f:id:mahomimi:20170901203742j:plain

 この荷物の一番上の白い小さな袋がさくらんぼです・・。札幌で食べましたよ。さくらんぼがこんなにうまいものだとは知らなんだ~~~(^_^)/~。

f:id:mahomimi:20170901203927j:plain

f:id:mahomimi:20170901204004j:plain

f:id:mahomimi:20170901204050j:plain

 で、やって来ましたのが上富良野の名物、ジェットコースターの道です。国道から山の手に入ると、ほぼ国道と平行しています。

f:id:mahomimi:20170901204138j:plain

f:id:mahomimi:20170901204225j:plain

f:id:mahomimi:20170901204327j:plain

 東京の大学生さんです・・。いやぁ、若さは最高ですねぇ(^_^)/~。

 お元気でお過ごしください・・。君たちの将来がすばらしいものでありますように・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170901204402j:plain

 みなさんいい顔されていますねぇ・・(^_^)/~。

f:id:mahomimi:20170901204440j:plain

f:id:mahomimi:20170901204506j:plain

f:id:mahomimi:20170901204544j:plain

f:id:mahomimi:20170901204617j:plain

f:id:mahomimi:20170901204651j:plain

f:id:mahomimi:20170901204722j:plain

f:id:mahomimi:20170901205336j:plain

f:id:mahomimi:20170901205550j:plain

f:id:mahomimi:20170901204758j:plain

 そしてワタシも・・、まだまだ先があるんやからなあ~~とガッツ!。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170901204834j:plain

f:id:mahomimi:20170901204913j:plain

f:id:mahomimi:20170901205015j:plain

f:id:mahomimi:20170901205117j:plain

f:id:mahomimi:20170901205208j:plain

f:id:mahomimi:20170901205241j:plain

 この一枚がこの道を物語っていますねぇ・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170901205441j:plain

f:id:mahomimi:20170901205705j:plain

 

 上富良野は快晴でとても爽やかな日でした。富良野からは三笠を通り、岩見沢・札幌へとバイクを走らせることになります。

 北海道は晴れが一番ですよね・・。この夏雲が実に優しい季節を物語っています・・。

 

 写真は自由に落として頂いて構いませんので・・・。許可など入りませんから安心して下さい。ただし、どヘタなモノもありますからね・・・(^_^)/~。

 メールを下さる場合は、mahomimi@hotmail.co.jp までお願いします。

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2017.7.26~8.5北海道ツーリング⑥

 網走から帯広への道すがら、もう究極の空腹・・。と言って気の利いた店も無く、女満別の町の中に「ラーメン七つ星」の店舗が目につきました。車が5.6台止まっていたので、それにつられて店に入ってしまいました。

 ここで食えなきゃ、次はかなり先になるだろうという不安感ですよ・・。(-_-)

f:id:mahomimi:20170810140929j:plain

で、頼んだのが「こがし醤油チャーシュー1080円(税別)」です。この店はサラダが食べ放題なんですねぇ・・。しばらく野菜を食べていなかったのでしっかり頂きましたよ・・。

 頑張る胡椒のガバンくん発見(^_^)/~。塩がカウンターに無く、胡椒君だけでは味がしまらないので「ネーチャン、塩くれやあ・・。」で皿に入れてもってきてもらいました・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20170810141013j:plain

f:id:mahomimi:20170810141056j:plain

 こんな組み合わせで野菜の摂取・・。おかわり2回です。枝豆があればビールが欲しくなりますねぇ・・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20170810141127j:plain

 ラーメンは食べてから写真に撮っていない事に気がつき、仕方なく新聞記事が置いてあったのでそれを撮りました。値段は文句なしの七つ星(^_^)/~。味はどこから判断しても一つ星でした・・・。だいたいがラーメンで千円越は????ですよ・・・。

 ワタシの評価は350円が妥当。まあ、いいや・・・、食ってしまってから文句も無いだろうし・・と支払い済ませて一路阿寒へ・・。

f:id:mahomimi:20170809143756j:plain

f:id:mahomimi:20170809143826j:plain

こんな景色の中の道を走ります・・。今にも雨が降りそうな気配です・・。

 

f:id:mahomimi:20170809143933j:plain

 田舎道が延々と続いています。

f:id:mahomimi:20170809144010j:plain

 オンネトーのかなり手前から大雨になり、カッパ着てバイクを走らせました。

オンネトーも人気が無く、帰りしなにわずかに家族連れの車が一台来たのみです。

f:id:mahomimi:20170809144136j:plain

 国道241を足寄を通り帯広へ・・。かなりの距離ですよ。

f:id:mahomimi:20170809144218j:plain

 阿寒まで出てしまうと釧路の方が近いと思えるのですが、もう宿は帯広に取っているし、なかなか大変だけど帯広に出ることにします。

f:id:mahomimi:20170809144308j:plain

 山の中の道を走り・・・阿寒のオンネトーに到着。

f:id:mahomimi:20170809144341j:plain

f:id:mahomimi:20170809144415j:plain

雄阿寒も雌阿寒も見えないままでした。ガスに煙って、靄の中です・・。

f:id:mahomimi:20170809144501j:plain

f:id:mahomimi:20170809144535j:plain

f:id:mahomimi:20170809144619j:plain

f:id:mahomimi:20170809144658j:plain

f:id:mahomimi:20170809144733j:plain

f:id:mahomimi:20170809144807j:plain

 昔、どこから写真を撮ったのかわからないです・・・。古い写真は持って言ってましたが、場所が特定出来なかったです。ブローニーの、真四角な写真・・。6*6版です。昔は二眼レフもよく使用していたのですよ・・・。

f:id:mahomimi:20170809144840j:plain

f:id:mahomimi:20170809144936j:plain

 ひたすら雨の中を走ります。道道70号の入り口がわからなくて迷いましたが、それでも何とかトイピルカ北帯広ユースに行き着くことができました。

 ユースと言ってもペンションですねぇ・・。二人部屋のきれいな部屋でした。一人で使わせてもらいました。

 ただ、食事が出来ない・・・というのでサバイバルメシです。

 ここのペンションに泊まっていた支那人の家族がうるさくて、もう子どもが夜中まで走り回り騒ぎまくりで閉口しました・・。

 「るせぇ・・シバクぞ・・・。」」何て言ってもわからないし、オーナー夫妻も見て見ぬ振りですから、ワタシがクチを挟む場面も無く放っておきました・・。

 次の日も支那人だらけでしたねぇ・・・。

 こいつら遠慮とか配慮とかがまるで無いんですわぁ・・・。

 

 

 次の日は帯広の駅前に出てきました・・。

f:id:mahomimi:20170809145008j:plain

f:id:mahomimi:20170809145041j:plain

f:id:mahomimi:20170809151249j:plain

f:id:mahomimi:20170809151328j:plain

 わぁ、すごく変わった・・というのが第一印象でしたね。帯広って、列車は高架ではなかったのですが、それが高架になり広尾線の線路も綺麗に取り払われ、すっかり街が変貌していました・・。

 今日はばんえいは無いですしねぇ・・・。だから、街を走り回って見ただけです。

 帯広の人は皆さん優しいです・・。道を聞いても親切に教えていただけましたよ。

 何気ない世間話をして下さる方、スマホで地図を調べて下さる方、それに「なにわ」って大阪ですよね・・、気をつけて楽しい旅をして下さいね(^_^)/~・・・と手を振って下さったお姉さんなど、人の心の暖かい街でした。感激~。(^_^)/~

 昔から帯広って大好きなんです・・。だから、ばんえい競馬も応援させてもらっていますよ・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170809151412j:plain

 こんな、昔の名残のような一角も残されていました・・。北海道って、こんな雰囲気の市街地が結構多かったのですよ・・。こんな雰囲気ってとても好きです・・。

f:id:mahomimi:20170809151445j:plain

 さすがにメインは舗装も行き届いています。

f:id:mahomimi:20170809151542j:plain

 さあ、今日は美瑛泊ですから、これから富良野麓郷でも行こうか・・・と地図を見て決断しました。麓郷って10年ほど前に行ったきりです・・。

 

f:id:mahomimi:20170809151639j:plain

 偽樺(かんば)の防風林がずっと続いています・・。

f:id:mahomimi:20170809151708j:plain

 富良野への道です・・。

f:id:mahomimi:20170809151747j:plain

f:id:mahomimi:20170809182654j:plain

f:id:mahomimi:20170809182853j:plain

 今日は晴れ、(^_^)/~・・・。すばらしい天気に恵まれました。

f:id:mahomimi:20170809183002j:plain

 麓郷への道を近道しながら進んで行きました。この辺りの道はよくわかります・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170809183042j:plain

 ここで、思わぬ人に再会。このモンキー・・・礼文で見ましたよね。岡山のO村氏と

バッタリ出会いました。O氏は旭川に泊まり、麓郷まで写真を撮りに来たそうです・・。

f:id:mahomimi:20170809183134j:plain

 この道も「北の国から」によく出てきましたよね・・。

f:id:mahomimi:20170809183517j:plain

f:id:mahomimi:20170809183604j:plain

f:id:mahomimi:20170809183644j:plain

f:id:mahomimi:20170809183733j:plain

f:id:mahomimi:20170809183811j:plain

 いつ、こんな土産屋が出来た?というぐらいロケ当時の雰囲気は無くなってしまいましたね・・。

f:id:mahomimi:20170809183915j:plain

 五郎の、木で出来た家とか言うものです・・。でも入らなかったです。以前に麓郷をブログで紹介した時はすべて無料でしたが、今は有料になりとても食指が湧く様子ではなかったです・・。

 もうすっかり嫌気がさしましたね。O氏いわく、「無茶するヤツが増えて、それで有料になったみたいや・・。」定めし支那人朝鮮人観光客が傍若無人な振る舞いをするために施設が傷み、それで有料化されたというのがわかる気がします・・。

f:id:mahomimi:20170810141708j:plain

 こんなのは観光用の施設ですよ・・・。

f:id:mahomimi:20170810141743j:plain

f:id:mahomimi:20170810141825j:plain

 これが麓郷の森です・・。馬鹿クッサー・・・・。(>_<)

f:id:mahomimi:20170810141909j:plain

f:id:mahomimi:20170810142010j:plain

f:id:mahomimi:20170810142040j:plain

f:id:mahomimi:20170810142116j:plain

 これは小野田旅館になっていた蕎麦屋です。北の国からでは旅館の設定でした・・。O村氏はここで蕎麦を食べたと言ってましたが、亡くなった地井さん(中畑木材の社長役)のファンなので、それで立ち寄ったらしいです・・。

 ワタシは蕎麦は余り好きではなく・・・・。(>_<)でも、なんで蕎麦は何処も高いのですかねぇ・・。あの店に入った時の鶏小屋のニオイ?が嫌いなんですよ・・。

f:id:mahomimi:20170810142156j:plain

f:id:mahomimi:20170810142233j:plain

f:id:mahomimi:20170810142305j:plain

 これが中畑木材の舞台です。本当は麓郷木材と言います。結構支店もあるようです・・。道内の何処かで支店を見ましたよ・・。

f:id:mahomimi:20170810142340j:plain

f:id:mahomimi:20170810142428j:plain

f:id:mahomimi:20170810142510j:plain

f:id:mahomimi:20170810142551j:plain

f:id:mahomimi:20170810142639j:plain

f:id:mahomimi:20170810142946j:plain

 富良野線の線路を渡り、これから富良野市街に向かいます・・・。

 

 富良野もあちこち走り回りました。でも、以前ほど懐かしさも無く、感動も薄かったです。

 富良野では食事をするのに困りましたねぇ。三日月食堂も無くなってしまったし、また気の利いた店も見つからず、結局ホットモットでカツ丼を買って、公園の噴水に座って味気なく食べましたよ・・・。

 まあ、これもひとり旅の醍醐味ですがねぇ・・(>_<)。

 富良野を過ぎてからは美瑛に向かいました・・・。美瑛は一度しか行ったことがなかったです・・。それも富田ファームだけ・・。今回はファームはパスです・・。

 

 

 写真のアップが今月の上限に達してしまいました。美瑛のジェットコースターの道などの掲載が出来ません。9月になってしまいます。東京の大学生・・・、自転車旅行の皆さん申し訳ないです。来月までお待ちください。

 で、ワタシ・・・、12日からしばらくの間お出かけです(^_^)/~。月末にもお出かけ予定がありますので・・、これは温泉・・、日記も休ませてもらいますね・・。(^_^)/~

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

 

2017.7.26~8.5北海道ツーリング⑤

 佐呂間からだと網走がすぐ近く・・4・50キロ。網走の刑務所も遠い昔に行ったきりですので、網走を目指して走ることにしました。今日の宿泊は帯広。決して帯広は近い距離では無いのですが、まあ・・・十分夕方には着けると見込んで網走行きです。(^_-)

f:id:mahomimi:20170809002954j:plain

f:id:mahomimi:20170809003036j:plain

 途中でワッカ原生花園に寄りましたが、朝も早いために人影もも無く、少し眺めただけで後にしました。

f:id:mahomimi:20170809003113j:plain

f:id:mahomimi:20170809003202j:plain

f:id:mahomimi:20170809003301j:plain

 途中で農道に入ってみました・・。(^_-)

f:id:mahomimi:20170809003340j:plain

 これはビート(砂糖大根)ですねぇ・・葉が特徴的です。農家の方が忙しく作業されていました。

 

f:id:mahomimi:20170809003457j:plain

 再び国道238に出て網走を目指します・・。

f:id:mahomimi:20170809003537j:plain

 刑務所の塀です。なかなか奥行きがある刑務所なんです。

f:id:mahomimi:20170809003603j:plain

 古い煉瓦塀が重い雰囲気を漂わせています。

f:id:mahomimi:20170809003639j:plain

 昔撮った写真では、刑務所の入り口が開いていました。外に牛乳缶が放り出されて、

もっと雰囲気が異なっていましたよ。それに、入り口前もこんなに広くなかったと記憶しているのですが・・。ありゃ冬だったからなあ・・・。(^_-)イメージが異なっても仕方ないかな・・。

f:id:mahomimi:20170809003710j:plain

f:id:mahomimi:20170809003755j:plain

f:id:mahomimi:20170809003826j:plain

f:id:mahomimi:20170809003857j:plain

 これは新しく出来ていた建物です。物産品を販売していたようですが、棚卸しで休館でした・・。

f:id:mahomimi:20170809003945j:plain

f:id:mahomimi:20170809004019j:plain

 番外地ですか?。きちんと住所もありますよ・・・。(^_-) 〒093-0088 北海道網走市字三眺が正しい住所です。登記簿上では網走市字三眺官有無番地ですので、「網走無番地」では映画もゴロが悪いので番外地にしたのでしょうねぇ・・(^_^)/~。

 収容者は犯罪傾向の進んだ者(再犯者・暴力団構成員)、執行刑期10年以下の受刑者の短期処遇を目的とする刑事施設[1]。日本最北端の刑務所。と出ていました・・。

 f:id:mahomimi:20170809004052j:plain

f:id:mahomimi:20170809004132j:plain

f:id:mahomimi:20170809004202j:plain

f:id:mahomimi:20170809004231j:plain

f:id:mahomimi:20170809004305j:plain

 この橋も現在工事中です。昔の橋の名残も忘れてしまいました・・。f:id:mahomimi:20170809004336j:plain

 これから向かう先は刑務所の博物館です。

f:id:mahomimi:20170809004408j:plain

 釧網線の線路を渡ればすぐ目の前に博物館です。

f:id:mahomimi:20170809004450j:plain

f:id:mahomimi:20170809004525j:plain

f:id:mahomimi:20170809004602j:plain

f:id:mahomimi:20170809004640j:plain

 看守サマと記念撮影をしていただきました。シャッターは何処かの婆、いえいえご家族で来られた方に押していただきました。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170809004710j:plain

f:id:mahomimi:20170809004752j:plain

 婆の人形が神妙に座っています。何でも、服役中の馬鹿息子の面会に来たという老いた母親の設定ですねぇ・・。オカンに迷惑かけたらアカンやないか・・、馬鹿息子!。

喝!

f:id:mahomimi:20170809004827j:plain

f:id:mahomimi:20170809004912j:plain

f:id:mahomimi:20170809004939j:plain

f:id:mahomimi:20170809110941j:plain

f:id:mahomimi:20170809111046j:plain

f:id:mahomimi:20170809111128j:plain

f:id:mahomimi:20170809111214j:plain

看守様のご家族です。このような生活だったとか・・・。

f:id:mahomimi:20170809111253j:plain

 こんな台所で・・・

f:id:mahomimi:20170809111320j:plain

 こんな長屋に暮らしていたのですねぇ・・。官舎ですよ。当時の看守はインテリの一端でしたから・・。

f:id:mahomimi:20170809111350j:plain

  受刑者の寝床です。木の枕です。

f:id:mahomimi:20170809111424j:plain

f:id:mahomimi:20170809111452j:plain

 朝飯は立って食べて・・という様子でした。

f:id:mahomimi:20170809111520j:plain

f:id:mahomimi:20170809111546j:plain

f:id:mahomimi:20170809111621j:plain

 作業の様子です。

f:id:mahomimi:20170809111654j:plain

 漬け物用の樽です。漬け物の野菜は刑務所内で栽培されていたと書かれていました。

f:id:mahomimi:20170809111730j:plain

 これは現代の刑務所の部屋の中です。6人部屋です。

f:id:mahomimi:20170809111802j:plain

 テレビもあるのにびっくりです・・。

f:id:mahomimi:20170809111834j:plain

 でも・・、こんなところに収監されたくないですよねぇ。規律正しい団体生活なんか、まっぴらですよぅ・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170809111905j:plain

f:id:mahomimi:20170809111941j:plain

f:id:mahomimi:20170809112018j:plain

 さすが、現代の方は昔と比べて人権が保障されていますねぇ・・。

f:id:mahomimi:20170809112053j:plain

 個室ですねぇ・・。ユースもこんなようにしたらホステラーが増えそうですが・・。(^_^)/~

 入れば翌日まで出してもらえないとか・・。「網走監獄ユースホステル」?

f:id:mahomimi:20170809112139j:plain

f:id:mahomimi:20170809112209j:plain

 明治時代の女性のドレスだそうです。こんな貴婦人の装いが刑務所の中になぜ?。

f:id:mahomimi:20170809112243j:plain

一番うしろの人は女性ですよ・・。アベツクで来ていた人が女性にこんな姿をさせたようです(^_^)/~。3人目は体験できるようになっていました・・。

 そのままつなぎっぱなしでもいいですよね・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170809112311j:plain

f:id:mahomimi:20170809112343j:plain

f:id:mahomimi:20170809112418j:plain

f:id:mahomimi:20170809112445j:plain

f:id:mahomimi:20170809112513j:plain

f:id:mahomimi:20170809112548j:plain

f:id:mahomimi:20170809112622j:plain

f:id:mahomimi:20170809112656j:plain

f:id:mahomimi:20170809112730j:plain

f:id:mahomimi:20170809112806j:plain

f:id:mahomimi:20170809112840j:plain

f:id:mahomimi:20170809113032j:plain

 坊主の説法を聞いている中に奇妙なのがひとり・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170809113106j:plain

f:id:mahomimi:20170809113145j:plain

f:id:mahomimi:20170809113228j:plain

 碗に「監」「獄」「網」と入っています。こんな丼がほしかったのですが、売店にはなかったです・・・。(/_;)

 買って帰れたらママさんにキツク叱られそうですね(/_;) 

f:id:mahomimi:20170809113313j:plain

オマイ、オレにもくれや~~。」

「な・・、何すんねん・・。取んなやアホ~~。」と会話しております。

f:id:mahomimi:20170809113354j:plain

f:id:mahomimi:20170809113425j:plain

f:id:mahomimi:20170809113449j:plain

 部屋の壁を取り除いた様子では、極めて狭い内部がわかりますね・・。

f:id:mahomimi:20170809113529j:plain

 おれ・・こいつ見たことある~~~てな顔つきですねぇ。しかし、誰かに似ている気がするのですが・・。同級生でこんな顔のヤツいましたよ・・・(^_^)/~

 米屋のM木そっくりやんけぇ~~(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170809113634j:plain

f:id:mahomimi:20170809113715j:plain

 開けてみます・・。

f:id:mahomimi:20170809113749j:plain

刑務所の衣類です。

f:id:mahomimi:20170809113821j:plain

f:id:mahomimi:20170809113858j:plain

 現代の衣類はかなり機能的になっています。コシノヒロコのプロデュースですよ・・。嘘ですよ~~~~(^_^)/~。

f:id:mahomimi:20170809113948j:plain

f:id:mahomimi:20170809114021j:plain

f:id:mahomimi:20170809114101j:plain

f:id:mahomimi:20170809114143j:plain

f:id:mahomimi:20170809114222j:plain

f:id:mahomimi:20170809114257j:plain

f:id:mahomimi:20170809114413j:plain

f:id:mahomimi:20170809114457j:plain

f:id:mahomimi:20170809114529j:plain

f:id:mahomimi:20170809114602j:plain

f:id:mahomimi:20170809114635j:plain

f:id:mahomimi:20170809114719j:plain

f:id:mahomimi:20170809114750j:plain

f:id:mahomimi:20170809114836j:plain

 売店で面白Tシャツ売っていました・・。しかし、ワタシこんなの着るのは嫌ですよね・・。今年は桃岩荘のTシャツは買いましたが、世間の注目を浴びるような「模範囚」なんて気恥ずかしいです・・・。

 

 博物館を出て、バイクを止めた駐車場で、西宮から来ておられた裁判所の書記官様とお話をさせていただきました。観光で来られて、自転車で回っておられました。知的な美しい女性でした。

 この後、帯広に向かう途中でその方とまた出会いました。網走湖を1周してみようと思っていると話されていましたね。

 美しい方にはつい心がほのぼのとさせられてしまいますね・・・。(^_^)/~

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2017.7.26~8.5北海道ツーリング④

 お見送りの儀式です。桃岩を去る者も、そしてまた残る者もそれぞれに思い出を抱えてのお別れの儀式です。

 桃岩荘の皆さんは暖かいです。去るのが辛くなってしまいますよ・・・。(涙)

f:id:mahomimi:20170807101452j:plain

 また帰ってきてください・・との言葉を聞いて・・・、

f:id:mahomimi:20170807101515j:plain

 また帰ってきます・・・と約束を交わして・・・f:id:mahomimi:20170807101545j:plain

f:id:mahomimi:20170807101614j:plain

 精一杯の見送りを受けて・・・

f:id:mahomimi:20170807101648j:plain

 名古屋のO本さん、またここで再会しましょう・・・

f:id:mahomimi:20170807101719j:plain

f:id:mahomimi:20170807101755j:plain

f:id:mahomimi:20170807101824j:plain

f:id:mahomimi:20170807101911j:plain

 振り返れば思い出が詰まりすぎて・・・・

f:id:mahomimi:20170807101943j:plain

f:id:mahomimi:20170807102014j:plain

 見返り坂を上って・・・

f:id:mahomimi:20170807102049j:plain

 ベンジョハウス・・・、いやいや便所ではありません、ベン&ジョーハウス(喫茶)を眺めながら・・

f:id:mahomimi:20170807102116j:plain

 桃岩の展望台、旗立て台ともお別れして・・・

f:id:mahomimi:20170807102148j:plain

 この景色は何十年も変わらないままです・・・

f:id:mahomimi:20170807102222j:plain

 やがてみんなが見えなくなって・・・

f:id:mahomimi:20170807102301j:plain

 タケシだけが最後までお見送りしてくれてる・・・(^_^)/~ でも、タケシも昼の便で帰ってしまうんだよね・・・

f:id:mahomimi:20170807102329j:plain

 展望台の駐車場に近づく頃には、ホントに小さく桃岩の仲間がまだ手を振っていてくれて・・・

f:id:mahomimi:20170807102409j:plain

 いつまでも手を振る姿にみんなの胸がつまり・・・

f:id:mahomimi:20170807102438j:plain

 ありがとう・・・と叫んで、この思い出をカメラに納めて・・・

f:id:mahomimi:20170807102511j:plain

 来年も来れるかな・・、桃岩があればこそ青春の思い出が心に生き続けてくれて

いる気がします。また来たい・・、来年までしばしのさようならを心に噛み殺して・・。涙

f:id:mahomimi:20170807102534j:plain

 やって来ましたのは礼文唯一のコンビニ・・。セイコマートです。実は朝飯食べてなかったんだ~~。笑 

 だから、さようならをして、一緒に島を出るみんながトンネルを歩いて港に向かうまでにコンビニに来てしまいましたよ・・・。

f:id:mahomimi:20170807102607j:plain

 このコーヒーを飲みながら・・・

f:id:mahomimi:20170807102640j:plain

 窓の外にそびえる利尻山を眺めて・・・

f:id:mahomimi:20170807102704j:plain

 一番奥の、ワタシの指定席で・・・サンドイッチとコーヒーでしばしの朝食時間です・・。

f:id:mahomimi:20170807102730j:plain

 窓越しの利尻山。今日はよく晴れています・・・。

 

f:id:mahomimi:20170807102845j:plain

 一緒にバイクを上げたO村氏は、猫岩展望台の駐車場にいると思いきや、先に港に行ったようで待ってくれてなかったです・・(/_;)。

 ですから、ワタシはセコマに・・(^_^)/~。丁度食べ終わって、セコマを出るときにO村氏がモンキーで到着。

「一向に港に来えへんから、てっきりここや・・と思たで~~。」

「よくわかったねぇ・・。」と思わず笑ってしまいました。このO氏とは、3日後に富良野麓郷でバッタリ・・・。いやぁびっくりしましたねぇ・・。(笑)

f:id:mahomimi:20170807102927j:plain

セコマからスコトン方面をパシャ・・・。

f:id:mahomimi:20170807103003j:plain

 セコマの正面には凜々しい利尻山が・・。利尻山は昨年の「利尻を回る」で見てください。角度により顔が幾つにも変わります。

f:id:mahomimi:20170807103036j:plain

 香深の港。

f:id:mahomimi:20170807103111j:plain

 キャットロックさんです・・。今日は店が早いやんかぁ・・(^_-)

f:id:mahomimi:20170807103143j:plain

 バイクを積み込み、船内に一番乗りして・・・

f:id:mahomimi:20170807103252j:plain

座席に荷物を置いて・・

f:id:mahomimi:20170807103329j:plain

デッキに出てみれば・・

f:id:mahomimi:20170807103410j:plain

f:id:mahomimi:20170807103440j:plain

 デッキの座席にも、まだ人影も無く・・・。

f:id:mahomimi:20170807103514j:plain

f:id:mahomimi:20170807103556j:plain

 悪い奴がパンを投げて・・・、(^_^)/~

 いやいや、これから港でのお見送りの儀式です・・。

f:id:mahomimi:20170807103622j:plain

 マーリーも来てくれていたんだ・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170807103646j:plain

みんなの笑顔がいいですよね・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170807103728j:plain

f:id:mahomimi:20170807103756j:plain

どんどん桃岩のお仲間が集まりだして・・・。

f:id:mahomimi:20170807103826j:plain

f:id:mahomimi:20170807103901j:plain

f:id:mahomimi:20170807103935j:plain

f:id:mahomimi:20170807104005j:plain

 ♫は~れたそら・・・、そ~よぐかぜ・・・とみんなで声をそろえて・・

f:id:mahomimi:20170807105836j:plain

f:id:mahomimi:20170807105900j:plain

 旅立つひとりひとりの名前を呼んでくれて・・・

f:id:mahomimi:20170807105932j:plain

f:id:mahomimi:20170807110004j:plain

f:id:mahomimi:20170807110037j:plain

f:id:mahomimi:20170807110119j:plain

 ギンギンギラギラ夕陽が沈むぅ~~と

f:id:mahomimi:20170807110213j:plain

f:id:mahomimi:20170807110253j:plain

 なんだか悲しそうだよ・・・。

f:id:mahomimi:20170807110322j:plain

f:id:mahomimi:20170807110407j:plain

 ♫とおい~~せかいに~~たびにぃぃぃでよおかあぁぁぁぁ~~~

f:id:mahomimi:20170807110551j:plain

f:id:mahomimi:20170807110628j:plain

f:id:mahomimi:20170808202456j:plain

f:id:mahomimi:20170807110654j:plain

 行ってらっしゃ~~~いのお見送りが・・・

f:id:mahomimi:20170807110724j:plain

 船が離れて行っても続いたままで・・・

f:id:mahomimi:20170807110802j:plain

f:id:mahomimi:20170807110839j:plain

 その声も段々聞こえなくなるほど船が港を遠ざかり

f:id:mahomimi:20170807110917j:plain

人影も小さくなってしまうほど・・・・。

f:id:mahomimi:20170807111003j:plain

 かもめの鳴き声がひときわ高く聞こえるだけで・・・

f:id:mahomimi:20170807111037j:plain

波音にすっかりかき消されて、礼文は遙かな彼方にと遠ざかり・・・

f:id:mahomimi:20170807111104j:plain

 もう港を出て行く船に声も聞こえず・・・

f:id:mahomimi:20170807111140j:plain

 心の思い出を語り合いつつ・・・

f:id:mahomimi:20170807111205j:plain

 またいつか戻って来るね・・・と堅く約束をして・・・

f:id:mahomimi:20170807111233j:plain

 再び、それぞれの人生を歩み続けるのです・・・。

f:id:mahomimi:20170807111305j:plain

f:id:mahomimi:20170807111347j:plain

 礼文は心の島に、思い出の島に・・・いつまでも忘れないでいようね・・と心に誓いつつ旅人はそれぞれの旅へと、旅だっていくのです。

f:id:mahomimi:20170808202614j:plain

f:id:mahomimi:20170808202640j:plain

 さあ、稚内です・・。ワタシはこれから宗谷岬まで突っ走ります・・。

f:id:mahomimi:20170808202713j:plain

 スターンランプの「ランプウェイ」がもうすぐ開くのを待っています・・。

f:id:mahomimi:20170808202740j:plain

 さあ、これからが再びの、新たな旅路です・・。

f:id:mahomimi:20170808202943j:plain

 O氏とは港で別れて、ワタシは宗谷へと走り出しました・・。

f:id:mahomimi:20170808203034j:plain

 風力発電が見られます・・。まだまだ岬までは遠いです。

f:id:mahomimi:20170808203100j:plain

 この道をひた走り・・・。

f:id:mahomimi:20170808203132j:plain

 やっと岬の三角の碑に到着。何度も来ていますので珍しくもなく・・・。

f:id:mahomimi:20170808203203j:plain

 樺太探検の間宮林蔵です・・。幕府の隠密ですねぇ・・。林蔵が探検だけで無く、開発を急いでいたら樺太は日本領であったのに・・・。当時の幕府には危機意識がなかったのですよね・・。

f:id:mahomimi:20170808203316j:plain

f:id:mahomimi:20170808203347j:plain

f:id:mahomimi:20170808203436j:plain

 あの赤い店が海鮮丼の店です。入ってから、普通のご飯ですか?と聞けば、「ウチはすべて酢飯です。」「普通のご飯は無理ですか?。」「ご飯を全て酢飯にしてしまうのですよね・・。」と言う事で海鮮丼にはありつけませんでした。値段は安めです。だから客が多かったです・・。残念!。もうこうなりゃ・・と猿払まで走り、猿払のホテルのレストラン(ただの食堂ですよ)でショボ飯を食べました。ランチが1500円だったかな・・。意外と「外れ」そのものでした・・・。(/_;)

f:id:mahomimi:20170808203515j:plain

 ベニヤ原生花園です。期待外れでしたね・・。時間も無く、全て歩き回るのはかないませんでした。この日はサロマまで走らないといけないのです。

 名寄で宿が取れず、やっと取れたのがサロマでした。

f:id:mahomimi:20170808203555j:plain

f:id:mahomimi:20170808204012j:plain

f:id:mahomimi:20170808204046j:plain

f:id:mahomimi:20170808204119j:plain

f:id:mahomimi:20170808204329j:plain

f:id:mahomimi:20170808204409j:plain

 しかし・・・サロマまでは遠すぎですよ・・。

f:id:mahomimi:20170808204454j:plain

f:id:mahomimi:20170808204532j:plain

 枝幸の道の駅でトイレ休憩。

f:id:mahomimi:20170808204605j:plain

 迷いに迷い、やっと着いたのがサロマユース。ところが昔と違い、泊まり客は老人夫婦とワタシ。それに後から来た東大生の女の子ライダー。まるでオールドホステルでしたよ・・。(/_;)もう列車も無くなり、バスも走らなくなり、すっかり陸の孤島化してしまったとペアレントは嘆いていました。夕飯はわずかに3名分のみ用意されて、静まり返ったユースでした。昔の賑やかさはどこへ・・・?ですよ。

 当然和室でひとり部屋。2食混みで5300円少しでしたね・・。ユースでひとり部屋がこの後も続くことになろうとは・・・。

 写真は朝に撮りました。

f:id:mahomimi:20170808204803j:plain

 昔のホステラーで賑わった時代が嘘のようです・・。

4泊目にしてひとり部屋。確かに気楽ですが、話し相手も無くつまらないの一言でしたね。

 桃岩のように賑やかで楽しいユースの時代は終わってしまっていたのですねぇ。

 昔の、ワタシ達の若かった頃は、ユースなんていつも学生であふれかえっていましたからね・・。たった一度、ひとりでしかなかったのが青森県本覚寺だけでした・・。

 このユースもいつまでもつことやら・・・・。

 

 それにしても走りすぎて、強烈な疲れを覚えましたね。礼文を出て、稚内に着いたのが10時20分。ユース着は6時半・・。約8時間、そのうちあちこちが1時間としても7時間走っていたのですよ・・・。わぁ、強烈です・・。200キロ弱の移動ですよ・・。(>_<)

 

 

 

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村

2017.7.26~8.5北海道ツーリング③

mahomimi.hatenablog.com

          昨年のブログです。後で見て下さい・・・(^_^)/~                         

 

 

 桃岩荘に夕暮れが・・・。この太陽が西の空に落ちるときが桃岩荘のイベントの始まりぃ・・・。

 夕陽の色が実に美しいですねぇ・・。

f:id:mahomimi:20170806221719j:plain

f:id:mahomimi:20170806221745j:plain

f:id:mahomimi:20170806221811j:plain

  今年は屋根の上に誰もおらず・・・。

f:id:mahomimi:20170806221917j:plain

f:id:mahomimi:20170806221951j:plain

f:id:mahomimi:20170806222022j:plain

f:id:mahomimi:20170806222051j:plain

f:id:mahomimi:20170806222121j:plain

 夕陽を眺めるオッサンひとり・・・(^_^)/~。

f:id:mahomimi:20170806222154j:plain

 夕陽を眺める美女がひとり・・。

f:id:mahomimi:20170806222221j:plain

 サマになる美しさですねぇ・・。夕陽も人も・・・。

f:id:mahomimi:20170806222253j:plain

 横顔が素敵ですねぇ・・夕陽を見て、何を思う・・・。

f:id:mahomimi:20170806222323j:plain

 それぞれの人生が交差し合う夕暮れ時・・。

f:id:mahomimi:20170806222351j:plain

 マーリーとてもいいオトコだよね(^_^)/~。去年桃岩荘でヘルパーをしていました。とても明るく元気な青年です。礼文が大好きな青年です。

 でも、繊細な神経も持ち合わせていることにワタシは気がつきましたよ・・(^_-)。

f:id:mahomimi:20170806222419j:plain

 オッサン二人の語らいも、実に絵になる夕暮れ時・・。

f:id:mahomimi:20170806222527j:plain

f:id:mahomimi:20170806222601j:plain

 それぞれの人生に幸あれ・・・・。

f:id:mahomimi:20170806222707j:plain

  妹:うつくしいね、おねーちゃん・・・。

 姉:この感動がわかるまでには、アンタもまだ数年かか  るなあ・・・。

f:id:mahomimi:20170806222753j:plain

 姉:なんや、もう見ぃひんのか・・・?

 妹:せやかて・・・、もう飽きてきたもん

f:id:mahomimi:20170806222837j:plain

f:id:mahomimi:20170806222910j:plain

 遠近ボケてみれば、またそれなりの美しさ(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170806222936j:plain

f:id:mahomimi:20170806223008j:plain

 生きてきた道はそれぞれ違えど、この落日の感動をひとつの心に受け止めて・・。

f:id:mahomimi:20170806223042j:plain

f:id:mahomimi:20170806223107j:plain

f:id:mahomimi:20170806223146j:plain

f:id:mahomimi:20170806223211j:plain

太陽さ~~ん、明日もまた会おうね・・・と。

f:id:mahomimi:20170806223245j:plain

f:id:mahomimi:20170806223313j:plain

f:id:mahomimi:20170806223342j:plain

 この夕陽の時間が、桃岩の感動の時間です。

 夕暮れ時はみんなの気持ちも一つになれる・・、互いを繋げるおひさまが 今日と言う日を癒やしてくれて・・・・。

 日暮れは楽しいミーティングが・・・。

 

 

f:id:mahomimi:20170806223415j:plain

 だからワタシは縦に振る・・・(^_^)/~ギャハハハ・・・

 これも書き直していますねぇ・・・。

f:id:mahomimi:20170806223513j:plain

 昨年の表示と違うよねぇ・・(>_<)

f:id:mahomimi:20170806223548j:plain

 

 ミーティングの始まりで~~す。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170806234959j:plain

f:id:mahomimi:20170806235023j:plain

f:id:mahomimi:20170806235052j:plain

f:id:mahomimi:20170806235121j:plain

 

f:id:mahomimi:20170806235145j:plain

f:id:mahomimi:20170806235524j:plain

 

 

f:id:mahomimi:20170806235638j:plain

f:id:mahomimi:20170808184934j:plain

 

f:id:mahomimi:20170806235736j:plain

f:id:mahomimi:20170806235803j:plain

f:id:mahomimi:20170806235856j:plain

f:id:mahomimi:20170806235951j:plain

f:id:mahomimi:20170807000019j:plain

f:id:mahomimi:20170807000046j:plain

f:id:mahomimi:20170807000118j:plain

f:id:mahomimi:20170807000230j:plain

 タケシ、利発そうな少年だね(^_^)/~。君が望む人生を歩んでほしいよ・・。

f:id:mahomimi:20170807000258j:plain

f:id:mahomimi:20170808185054j:plain

f:id:mahomimi:20170808185117j:plain

f:id:mahomimi:20170808185309j:plain

f:id:mahomimi:20170807000437j:plain

f:id:mahomimi:20170807000525j:plain

f:id:mahomimi:20170808185353j:plain

 

f:id:mahomimi:20170807000613j:plain

 ミーティングの途中で、新たな方のお帰りです・・・。

f:id:mahomimi:20170808185431j:plain

f:id:mahomimi:20170807000648j:plain

f:id:mahomimi:20170807000719j:plain

f:id:mahomimi:20170808185513j:plain

おっかぇりなさ~~~~~い・・。ドドドン・・。

f:id:mahomimi:20170807000752j:plain

 続いて再びミーティング・・(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170807000837j:plain

f:id:mahomimi:20170807000909j:plain

f:id:mahomimi:20170807000952j:plain

f:id:mahomimi:20170807001031j:plain

f:id:mahomimi:20170808185622j:plain

f:id:mahomimi:20170808185841j:plain

f:id:mahomimi:20170808185914j:plain

f:id:mahomimi:20170808185947j:plain

f:id:mahomimi:20170808190053j:plain

f:id:mahomimi:20170808190123j:plain

f:id:mahomimi:20170808190148j:plain

f:id:mahomimi:20170808190223j:plain

f:id:mahomimi:20170808190247j:plain

f:id:mahomimi:20170808190330j:plain

f:id:mahomimi:20170808190412j:plain

ミーティングの後は売店も開きます・・・。(^_^)/~

f:id:mahomimi:20170807001108j:plain

f:id:mahomimi:20170807001145j:plain

f:id:mahomimi:20170807001218j:plain

f:id:mahomimi:20170807001343j:plain

f:id:mahomimi:20170807001537j:plain

 

f:id:mahomimi:20170807001629j:plain

f:id:mahomimi:20170807001702j:plain

  このように思い出の夜は更けて・・・桃岩って何故か楽しい最果ての桃源郷ですよ。

 自然しか無い、何もない・・、あるのは人と人とのふれあいと感動、まさにそんなところがたまらなく懐かしく、嬉しいのかも知れないですねぇ・・。

 北海道の夏はことさら優しく、美しい季節です。

 ここに来れば、きっと人生観が変わりますよ・・。ぜひ一度来てください。(^_^)/~

 

 mahomimi@hotmail.co.jp   まで皆様方の屈託のないご意見をよろしくお願い致します(^_^)/~。

 

日本ブログ村に参加しています。
にほんブログ村